3月6日 3年図工
3年生は、図工で作ったゴム動力で動く車を走らせていました。
基本の形は決まっているようですが、それをきれいに飾り付けをしたり、工夫したものをつけたりして、楽しそうに動かしていました。 3月6日 1年体育
1年生の体育は、短なわとびです。
2重とびが続いてできるようになっている子も、複数見られます。 上達の早さに、驚きましす。 3月6日 6年体育 サッカー
6年生の体育は、校庭でサッカーです。
女子も、楽しそうにけっこうスピードのあるボールをけっています。 3月5日 6年 卒業式練習
あと、半月で卒業式です。
6年生の卒業式練習をしています。 態度が立派で、すぐに卒業式の本番になっても大丈夫なくらいがんばっています。 3月5日 春です
校庭の片隅にある梅が、花を咲かせています。見渡すと、ほかの樹木も花をつけ始めています。
3月4日 集団下校集会
今日は、集団下校集会です。
来年度に向けて、6年生が卒業した後、5年生以下の児童が中心となって登校班を見直します。始まる前は、1年生のお迎えに行ったり、新メンバーや集合場所・集合時間を確認したりして、新しい登校班の準備をしました。 明日から、新しい班で登校します。 3月4日 今日の給食
今日の献立
キムチチャーハン、ワンタンスープ、フラワーポテト、牛乳 今月は、卒業する6年生のリクエスト給食、第1位から第5位までのメニューが登場します。今日のフラワーポテトは、第5位でした。大学芋をチップ状にしてあり、見たイメージが花弁のようにみえるため、このような名前になっています。 3月4日 読み聞かせ
毎月、地域のボランティアさんにお世話になり、朝の読み聞かせをしていただいています。
今年度は、今日が最後になります。どのクラスも、本の世界に集中している様子が見られました。楽しい時間をありがとうございました。ボランティアの皆さんに、感謝です。 3月4日 雨の朝です
雨の朝です。今年になってから、まとまった雨の降った覚えがなく、久しぶりの雨の朝です。これから、日増しに暖かくなっていきます。
3月1日 委員会活動まとめ
今年度の、最終の委員会です。
後期の活動を反省し、来年度に引き継ぎたいことなどを話し合いました。 一年間、学校のみんなのために活動してきて、立派でした。 3月1日 今日の給食
今日の献立
ちらしずし、海苔酢和え、澄まし汁、桜餅、牛乳 3月1日 20分休みの様子
20分休みの校庭は、子どもたちでいっぱいでした。昨日、雨だったことや、思いのほか暖かかったからでしょうか。
縄跳をしている子が多くみられます。二重跳びなどは、結構かっこよく何回も飛び続ける子どもが増えました。 成長著しいです。 1年生も、1年教室前で頑張っていました。 3月1日 3年版画の掲示
3年生の廊下に、版画作品が張り出されました。
段ボールの襞とか、梱包用のプチプチしたシートとか、いろんなテクスチャの素材を切って絵にして、版画を摺りました。 うまく表現されています。 3月1日 1年ヒヤシンスが咲きました。
1年生が育てていた、水栽培のヒヤシンスが花をつけました。
春が来たのを、一足早く感じました。 3月1日 朝読書
早いもので3月になりました。
今朝の活動は、朝読書です。 全校静かに集中して本を読んでいます。 写真を撮りに入った教室から出るとき、誤ってドアにぶつかって音を立ててしまったのですが、だれも顔を上げず本の世界に集中していました。 2月28日 6年 愛校作業
本日午後は、少し寒く外は雨が降っていますが、校舎内には6年生が熱心に清掃活動をしています。
卒業前の愛校作業です。普段の掃除でできない場所を中心に、一生懸命きれいにしていました。下駄箱にたまった砂をとったり、ガラス窓をきれいにしたりしてくれました。特に、6年生は身長も大きいので、サッシの上まで楽々清掃できます。頼もしいです。 あと少しで卒業式です。立派な卒業生になると思いました。 2月28日 今日の給食
今日の献立
ロールパン、ペンネのクリーム煮、イタリアンサラダ、牛乳 2月28日 1年図工
紙コップと紙皿を組み合わせて、転がる車輪のようなものを作りました。それぞれに、きれいに色を付けて完成です。
斜面を転がして、だれが一番遠くまで転がるか競争です。 くるくる回ると、色もくるくる回ります。 2月27日 4年図工
図工では、木材を材料にして、のこぎりで切ったり、釘を使って接合したりして、自由に作品を作っています。
のこぎりで木材を切っていますが、ものづくりは柔軟な頭脳を作る役に立ちます。工夫して楽しんでください。 2月27日 今日の給食
今日の献立
胡麻ご飯、酢豚、トウモロコシのスープ、オレンジ、牛乳 |
|