10/7(月)まるパン 、ハンバーグきのこソースかけ、フレンチサラダ、トマトとたまごのスープ 放送原稿より 今日は、地場産物について説明します。 地場産物とは、地元でとれた農作物のことをいいます。 今日の給食で使っている地場産物は、ハンバーグのきのこソースに入っている「しめじ」です。 北小の給食で使っている「しめじ」は、高崎市吉井町の金子シメジ園で、真心込めて作られています。 金子シメジ園の「しめじ」は、歯ごたえや香りがよくとてもおいしいです。 苦手な人も、ぜひチャレンジしてください。 それでは、感謝の気持ちを忘れずに召し上がってくださいね。 10/ 4(金)ごはん、いかの香味焼き、大根とツナサラダ、味噌汁 放送原稿より 今日は、和食献立の日です。 ごはんを左に、味噌汁を右に置くことができましたか? もし違っていたら、置き直してくださいね。 これから寒くなると、かぜがはやりはじめます。 かぜの予防には何といってもバランスのよい食事が大切です。 今日の給食は、主食・主菜・副菜・汁物がそろっているので、バランスよく栄養を摂ることができます。 今日も残さず給食を食べて、かぜを予防しましょう。 10/3(木)いかピラフ、かぼちゃサラダ、コンソメスープ 放送原稿より 今日は、牛乳についてお話をします。 4月から残食を見てきましたが、牛乳の残りが多くなっています。 給食の牛乳は100パーセント群馬県産です。 群馬県は自然が豊かで環境に恵まれているため、約700件の酪農家の人たちが良質な牛乳づくりに取り組んでいます。 牛が自分の子を育てるためのお乳を、私たちにわけてくれているので、しっかり飲んでくださいね。 これから寒くなり、飲みにくくなるときもあると思いますが、感謝の気持ちをもって、残さないように飲めるとよいですね. 10/2(水)背割りコッペパン、ソースやきそば 放送原稿より 今日は就学時検診です。 そのため、今日の給食はいつもより1時間早まりました。 給食技士さんたちが、朝から大急ぎで作ってくれました。 みなさんが簡単に食べられるよう、パンとやきそばだけなので、残さずしっかり食べてくださいね。 10/1(火)中華混ぜごはん、しゅうまい、豆腐と春雨のスープ 放送原稿より みなさん、運動会では大変お疲れ様でした。 みんなの頑張っている姿は、とても輝いていてすばらしかったと思います。 さて、運動会も終わって10月に入りました。どんどん秋の色が濃くなってきましたね。 そんな10月の給食目標は「秋の味覚を味わおう」です。 秋は美味しいものがたくさんあります。給食にも、いろいろ登場するので楽しみにしていてくださいね。 それでは、今日の給食もおいしく召し上がってください。 |
|