12/8(火)アーモンド揚げパン、ラビオリスープ、ツナサラダ 放送原稿より 今日は、ラビオリについてお話しします。 ラビオリは、パスタの中の1種類です。 小麦粉で作った生地で、ひき肉やみじん切りにした野菜を挟み切り分けたものです。 今日のラビオリは、餃子のような形をしていますが、他にも四角や三角の形をしたものもあります。 茹でて食べたり、ソースにからめて食べたりしますが、今日はスープに入れてみました。 揚げパンには「ワンタンスープ」が定番ですが、ラビオリに変えることで、少しおしゃれな献立になります。 それでは、今日の給食も味わって食べてくださいね。 第3回学校保健委員会今後も、北小の児童がルールを守り、落ち着いて行動することができるように学校と家庭で協力して取り組んでいければと思います。 12月4日 人権集会12/7(月)ワカメごはん、煮込みハンバーグ、いかくんサラダ、けんちん汁 放送原稿より みなさん、野菜を好き嫌いしないで食べていますか。 健康のためには、1日350g以上の野菜を食べることが必要と言われています。 今日の給食には、「1人あたり約100g」の野菜が入ってます。 そのため、今日の朝と夜も給食と同じぐらい野菜を食べる必要がありますね。 また、野菜は体の調子を整えてくれるので、風邪の予防をしてくれます。 3食しっかり食べて、必要な栄養を補給し、毎日元気に過ごしましょう。 12/4(金)小ぎつねごはん、上州きんぴら、つみれ汁 放送原稿より 今日は、つみれについてお話しします。 つみれは、お魚やお肉を練って団子状にしたもので、おでんや鍋などの料理によく使われます。 今日のつみれは、江戸吉さんというお魚屋さんに持ってきていただきました。 鰯、鯖、鱈の3種類のお魚をすり身にして、味噌やしょうがを一緒にまぜてあります。 つみれそのものは、もちろんおいしいですが、特に魚のだしが出たおつゆは特別おいしいものとなります。 ぜひ、味わって食べてくださいね。 自販機ミュージアム3自販機ミュージアム2自販機ミュージアム1サンデンフォレスト1 森の教室昼食2昼食112/3(木)丸パン、鮭のガーリックマヨネーズ焼き、チーズサラダ、 ミネストローネ 放送原稿より 今日は、ミネストローネについてお話しします。 ミネストローネは、主にトマトを使ったイタリアの野菜スープです。 イタリアでは、使う野菜も地方により様々で、田舎の家庭料理といった趣があるそうです。 イタリアでは、トマトを入れないこともあるそうですが、日本ではトマトを入れることが多いようです。 野菜をいっぱい食べられるスープなので、体にもよく、体も温まり、冬にはぴったりです。 よく味わって食べてくださいね。 上毛新聞印刷センター3上毛新聞印刷センター2上毛新聞印刷センター15年校外学習 出発しました。12/2(水)麦ごはん、ホイコーロー、わかめスープ、ヨーグルト 放送原稿より 12月になりました。 今月の給食目標は、「寒さに負けない体をつくろう」です。 冬は、ただ寒いだけではなく、空気も乾いているため、風邪を引きやすいと言われています。 暖かい格好をしたり、加湿器をつけたりすることも大切ですが、なんといってもしっかり食べることが大切です。 そして、更に大切なことは、手洗いうがいです。 2学期も残り18日となりました。 毎日、手洗いうがいを欠かさず行って、好き嫌いせず、しっかり食べて体調を管理していきましょう。 12/1(火)コッペパン、大豆入りミートソーススパゲティ、ほくほくサラダ 放送原稿より 今日は、畑のお肉と呼ばれる「大豆」について紹介します。 大豆には、お肉に匹敵する豊富なたんぱく質を含んでいることから、畑のお肉と呼ばれています。 他にも、記憶力や集中力をアップしてくれるレシチンや、骨を丈夫にしてくれるイソフラボンという栄養素が含まれています。 今日は、ミートソースに入っているのでしっかり食べて、午後も元気に頑張りましょう。 12/2 新型コロナウイルス感染症に係る啓発動画の視聴その中で3つの感染症についての話がありました。 1 病気 今闘っている新型コロナウイルス感染症のことです。 2 不安 目に見えないウイルスに対する不安が広がってしまうこと。そんな気持ちからうわさ話を信じたり、へんに友達に広めてしまったりすること。 3 差別 不安を解消しようと、感染症に関する人や場所などを嫌がったり、避けたりすることが人々の中に広まってしまうこと。 これらの3つの感染症を防ぐために、手洗いをする、咳エチケットを守る、3密を避ける、うざわ話を広げない、言い出しにくい雰囲気を作らない、など優しい気持ちで生活していくことを学習しました。 持久走大会12 6年男子 |
|