持久走大会11 6年女子持久走大会10 5年男子持久走大会9 5年女子持久走大会8 4年男子持久走大会7 4年女子持久走大会6 3年男子持久走大会5 3年女子持久走大会4 2年男子持久走大会3 2年女子持久走大会2 1年男子持久走大会1 1年生女子12/1 PTA緑化清掃事業11/30(月)背割りコッペパン、白菜ソースやきそば、もやしとキャベツの汁物、杏仁フルーツ 放送原稿より 今日は、北小の「焼きそば」について紹介します。 北小で人気のメニューですが、給食では作ることはとても大変です。 その理由は、焼きそばのめんは約12kg、白菜・もやし・豚肉・たまねぎなどの具材は約40kg、全部で合計53kgもの食材を1つの大きな釜で炒めて作ります。 家庭では、フライパン1つで簡単にできる焼きそばですが、給食ではいろいろと工夫をして作っているのです。 今日で11月が終わります。 冬休みに向けて、バランスよく食べて免疫力を高め、しっかりと風邪の予防をしましょう。 11/27(金)麦ごはん、秋刀魚の蒲焼き、すき焼き風煮、みそ汁、オレンジ 放送原稿より 11月29日は「群馬・すき焼きの日」です。 平成26年9月より、「群馬県すき焼きプロジェクト」が始動しました。 すき焼きは、食材全てが群馬県産のもので作ることができます。 牛肉は上州牛、ねぎは下仁田ねぎ、生産量1位のこんにゃくも下仁田が有名ですね。 その他にも、白菜、しいたけ、春菊などが群馬県で収穫することができます。 そんな「すき焼き」を群馬県の「究極のおもてなし料理」として全国に発信するべく、このプロジェクトが始まりました。 今日は、北小でも群馬県産の食材をいっぱい使った「すき焼き」を作りました。 地元食材を味わいながら召し上がってくださいね。 11/26(木)親子丼、鰹と大豆の炒め煮、たぬき汁 放送原稿より 今日は、「大豆と鰹の炒め煮」について紹介します。 大豆と鰹の炒め煮は、大豆と鰹を約150度の油で丁寧に揚げ、食感をよくして仕上げています。 一度揚げてから、他の食材と合わせて炒め、だしと調味料で更に煮ることで、味もよくしみてとてもおいしくなります。 カムカムメニューの1つということは、虫歯予防や肥満予防、脳の働きをよくすることなど、よいことがたくさんありますね。 そのため、よく噛んで味わって食べてくださいね。 11/25(水)茸のバター醤油パスタ、大豆入りミネストローネ、焼き芋 放送原稿より 今日は、旬のさつまいもで焼き芋を作りました。 給食室には、大きなオーブンがあります。 そこに、さつまいもを入れ、約30分間焼きました。 さつまいもは、低温でじっくり加熱することで甘みが増え、とてもおいしくなるのです。 今日は、さつまいもの産地で有名な茨城産を使いました。 食物繊維がたっぷりなので、お腹の調子を整えてくれます。 みなさん、味わって召し上がってくださいね。 11/24 表彰朝礼3の1道徳「じゃがいもの歌」 11/2011/24(火)キムタクチャーハン、切り干し大根のスパイシー炒め、もずく入り玉子スープ 放送原稿より 今日は、切り干し大根について紹介します。 切り干し大根は、その名の通り「大根」を細く切って乾燥させたものです。 普通の大根よりも、太陽の光を多く浴びているため、甘さが増し、カルシウムや鉄分、食物繊維などの栄養価が高くなります。 そのような切り干し大根を、今日は高崎ソースで味をつけてスパイシーに仕上げてみました。 4年前から北小の定番メニューになりました。 今日の給食をよく噛んで、味わって食べてくださいね。 授業参観4の2
4年2組 読書発表会の様子です。上手に発表できました。
|
|