5/14(金)
ジャンバラヤ にんにくのスープ オレンジ 牛乳 放送原稿より 今日のにんにくのスープは フランスパンを切って、オリーブオイルとにんにくを加熱し、上からかけてガーリックトーストのようにオーブンで焼きました。そしてスープの中にいれました。元々かたくなったパンを利用して作るスペインの料理です。 「ハウ・アー・ユー」英語の時間
5/13(木)
鮭のネギ味噌焼き 切り干し大根煮 豚汁 牛乳 放送原稿より みなさん、切り干し大根って生で食べたことはありますか? 煮る前の、生のものです。切り干し大根は栄養価が高く、甘味がぎゅっと詰まっています。噛むと甘味がでて、最高のおやつになりますよ。 「ありがとう」子どもたちに感謝
5/12(水)
きつねうどん 茎わかめのきんぴら ゆめロール 牛乳 放送原稿より 今日のきつねうどん、あぶらあげは別で調理して味をつけました。くきわかめのきんぴらはゴマ油で炒めました。 香ばしくシャキシャキとしていると思います。よく噛んで食べてください。 日帰りでも実施できたことに感謝
5/11(火)
ハヤシライス、やさいのゴママヨネーズあえ、牛乳 放送原稿より ごまはカリウムやカルシウムなど、栄養たっぷりの食べ物ですが、現代の食事では不足しがちです。給食では、野菜をごま和えにしたり、スープや混ぜごはんに入れたりして、たくさんごまが食べられるように工夫しています。 5年生、到着しました
退校式
予定どおり出発しました。 スプーンづくり2
スプーンづくり1
湖畔散策4
湖畔散策3
湖畔散策2
湖畔散策1
林間学校 その2
5年生 林間学校 その1
連休明け、やる気いっぱいです
5/10(月)
タンドリーチキン グリーンサラダ 大豆いりポトフ パーカーハウス 牛乳 放送原稿より 今日のタンドリーチキン、味つけはみじん切りのたまねぎ・にんにく・しょうがに塩こしょう、ケチャップ、カレーこ、そしてヨーグルトも入っていますよ。これらの調味料につけこむことで鶏肉もやわらかく焼けます。サラダはドレッシングにみじんぎりのたまねぎやセロリーが入っています。入っているといないで味が違います。料理は一手間です。 お知らせ
えのき730,320は、6月中旬まで延期です。
また、引き渡し訓練については中止となっております。 詳しくはお子さんに配付したプリント、またはWebページ「お知らせ 配付文書」でご確認ください。 |
|