車椅子体験
12月1日(水)に総合の学習で、車椅子体験を行いました。
初めての経験だった児童が多く、体験後に「緊張した。」「思っていたより難しかった。」と話していました。貴重な体験ができました。
【できごと】 2021-12-06 13:29 up!
持久走大会
12月2日(木)、持久走大会が行われました。
一人ひとりが自分の目標に向かって全力で取り組むことができ、とても立派でした。
【できごと】 2021-12-06 13:29 up!
いいな、こどもの純粋な目線
1校時、2年生が国語で、自分の作った詩の発表をしていました。一人の子のノートには「くつはすごいな 人間のたいじゅう じめんのデコボコ おもさといたさをささえてる・・」と書かれていました。毎日当たり前のようにはいている靴に、こんな気持ちを持てるって、本当に素敵だと思います。
【できごと】 2021-12-06 09:22 up!
人権集会
朝行事の人権集会では、クラス代表の人が、人権標語を一人ずつ発表してくれました。
最後は北小のいじめ防止スローガンを全校で復唱しました。
【できごと】 2021-12-03 09:31 up!
初氷と3年生
今朝はこの冬一番の冷え込みとなり、子どもたちの登校もいつもより遅目でした。そんな中でも、3年生が校庭の氷を見つけて、喜々として遊んでいました。銀杏の葉の模様に凍った氷は、まるで宝物のように美しく光り輝いていました。
【できごと】 2021-12-03 09:24 up!
持久走大会(高学年)
放課後も含めて一ヶ月以上にも渡り、走り込んできた5・6年生の走る姿は校内持久走大会の締めくくりに相応しい素晴らしいものでした。今までの中で一番頑張れた今日の自分を、誇らしく思ってくださいね。
【できごと】 2021-12-02 17:44 up!
持久走大会(中学年)
中学年です。たくさんの保護者の応援を受けて、子どもたちはいつにも増してがんばっていました。
【できごと】 2021-12-02 17:17 up!
持久走大会(低学年)
晴天無風の絶好のコンディションの中で、低学年の持久走大会が始まりました。PTAには8時から校庭の整備作業をしていただき、本当にありがとうございました。
【できごと】 2021-12-02 17:10 up!
12/2(木)
12月になりました!今月の給食目標は、「寒さに負けない、体をつくろう!」です。冬はただ寒いだけではなく、空気も乾いているため、風邪を引きやすいです。暖かい格好をしたり、加湿器をつけたりすることも大切ですが、なんといってもしっかり食べることが大切です。そして、なんといっても手洗いうがいです!!2学期も残り18日となりました。毎日手洗いうがいをしっかりして、毎日好き嫌いせず、しっかり食べて体調管理をしっかりしていきましょう!
【給食】 2021-12-02 16:53 up!
3年万引き防止教室
1校時、3年生が万引き防止教室を行いました。高崎警察署生活安全課の指導のもと、万引きは犯罪であること、ロールプレイで誘われたときの断り方などを学びました。
【できごと】 2021-12-02 14:47 up!
12/1(水)
今日の献立は、こぎつねご飯、上州きんぴら、つみれ汁です。ご飯には、油揚げと鶏肉が入っています。きんぴらには、豚肉とこんにゃくをたっぷりと使いました。北小給食室の自信作「和食セット」で心身ともに温まってください。
【給食】 2021-12-01 17:27 up!
第3回学校保健委員会
今回のテーマは、「病気から体を守ろう〜感染症対策を見直して〜」です。保健委員さんが調べて発表してくれたことをもとにして、児童、保護者と学校職員の、それぞれの目線で意見交流を行いました。最後に3師会の先生方から具体的なアドバイスをいただきました。
【できごと】 2021-12-01 17:19 up!
車椅子体験
5年生が総合の学習で車椅子体験を行いました。スロープや段差などを直接体験し、バリアフリー社会に向けて、課題を考えていきます。
【できごと】 2021-12-01 11:49 up!
11/30(火)
11月の献立には、カムカムメニューが多く登場しましたが、噛むことを意識して食べられましたか?ちなみに、今日のカムカムメニューは、その名の通り「カムカム揚げ」です。カムカム揚げの大豆は約140度の油で、30分間も揚げてカリカリの食感にしています。いつもは大豆とさつまいもと小魚だけですが、今日は特別に「アーモンド」や「ごま」も加え、かみ応えアップ!!栄養アップ!!にしています。給食技士さんが丁寧に作ってくれました。一口30回噛むことを意識して、今日の給食を味わって食べてください。
【給食】 2021-11-30 13:26 up!
えのき730がんばってます
今朝はこの秋一番の冷え込みでした。そんな寒さの中でも、えのき730の子どもたちはボランティアの皆さんの支援を受けながら元気にがんばっていました。今朝は7時20分の児童玄関の解錠が遅れて子どもたちに寒い思いをさせてしまいました。大変申しわけありませんでした。
【できごと】 2021-11-30 08:12 up!
11/29(月)
今日は、旬をむかえたブロッコリーについて紹介します。ブロッコリーは、緑黄色野菜の仲間です。中でもビタミンCの量が多く、レモンの2倍含まれ、風邪やインフルエンザの予防をしてくれます。また、カロテンやカリウム、鉄分も多く含まれ、皮膚や粘膜の保護、疲労回復、ストレス解消の効果もあります。今日は、八百屋さんから高崎市産のおいしくて新鮮なブロッコリーを持ってきてもらいました!感謝の気持ちをもって、残さず食べましょう!!
【給食】 2021-11-29 13:01 up!
生活の一部に
2日の持久走大会に向けて、今日も元気に子どもたちが走り込んでいます。始めた頃は、苦しさに耐えながら走っていた子も、今では余裕の表情で走れるようになりました。心も体もしっかりと準備が整ったようです。大会では、記録や順位以上に、ここまでの努力を評価してあげたいと思います。
【できごと】 2021-11-29 10:38 up!
プラネタリウム見学
11月26日に高崎市少年科学館にプラネタリウムに見学に行きました。北の蒼空など、なかなか見ることのできない星の動きが見られて良かったです。最後には、少年科学館から海王星までの宇宙旅行が見られました。
【できごと】 2021-11-26 12:55 up!
11/26(金)
今月の給食目標は「好き嫌いなく残さず食べようです!」さて今日は食品ロスについてお話をします。食品ロスとは、給食の残量や、家庭での食べ残し、スーパーやコンビニなどで賞味期限の切れたものなど、つまり本当は食べられるのに捨ててしまう食品のことを食品ロスといいます。日本は他の国に比べて、食品ロスがとても多い国です。食品ロスを減らすには、一人一人の努力が大切です。北小の皆さんは普段から良く食べてくれているのでも食品ロスが少ない方だと思いますが、全校一人一人が意識をして取り組めば、残量ゼロも夢ではありません!食べ物の命を頂いていること、いろんな人の気持ちが込められ給食が作られていることを想像しながら、毎日の給食を食べてください。
【給食】 2021-11-26 12:46 up!
卒業アルバム写真
6年生では今、卒業アルバムの制作がすすめられています。今日は学年の集合写真やクラス写真と、6年生でお世話になった先生方などの撮影も行いました。これから文集等を加えて、2学期末までに仕上げていきます。
【できごと】 2021-11-26 10:12 up!