林間学校(湖畔散策)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小雨になったタイミングでビジターセンターまで散策を行いました。

林間学校6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グループで協力して着火を目指します。学級対抗意識に火がついたのか、どのグループも大盛り上がりでした。榛名湖荘の所長さんやスタッフの皆さんの子どもたちへの温かいお心遣いに深く感謝申し上げます。教室では体験できない素晴らしい1日でした。

6/7

画像1 画像1
今日の給食は、キムタクご飯、焼き餃子、スーミータン、牛乳です。

キムタクご飯の「キムタク」とは、「キムチ」と「たくあん」のことです。北小の「キムタクご飯」は、細かく刻んだ豚肉、白菜キムチ、たくあんを炒めて薄口醤油で味を整えて作っています。

林間学校5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨中の散策を頑張ったご褒美に、所員さんたちが火起こし体験をプレゼントしてくれました。

林間学校4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
乾燥室で乾かされたスプーンが届きました。

林間学校3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分の名前を書いた後は丁寧にニスを塗って、ハンガーに吊り下げます。

林間学校2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
切って穴を空けてもらったら、次はヤスリで削って、グルーを流し込んで行きます。

林間学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビジターセンターまでの散策から榛名湖荘に戻った5年生たちが、昼食を済ませ、午後からはスプーン作りに挑戦です。先ずは思い思いにスプーンの柄になる木を選ぶことから始まります。

えのき730やってます2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業とは違った、こどもたちの表情に心が打たれます。ボランティアの皆さんに心より感謝いたします。

えのき730やってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨上がりの気持ちの良い朝、元気なえのきの子たちがえのき730の学習に取り組んでいます。

えのき310始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度最初のえのき310です。やる気のあるえのきの子たちのために、ボランティアの方々がしっかりとサポートしてくださっています。

リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時3年生のリコーダー講習会です。プロの演奏とトークに引き込まれた子どもたちの表情がとても素敵な時間でした。

6/6(月)

画像1 画像1
ビビンバには切り干し大根が入っています。シャキシャキとした食感を味わいながら、よく噛んで食べましょう!さて、毎年6月は「食育月間」だということを知っていましたか?「食育」という言葉はよく耳にすると思いますが、難しいことではありません。まずはおいしく残さず食事を食べることが大切です。他にも、食べ物を無駄なく使ったり、栄養について考えたり、今月は特に食に関することに目を向けてみてくださいね。

3校時

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の鉄棒遊びです。マスクを外して両手間隔の距離を確認していました。隣の畑には2年生が虫を探しに来ていました。昨夕の雹で子どもたちが大切に育てている野菜の葉がダメージを受けていました。

6/3(金)

画像1 画像1
明日6月4日〜10日までの1週間は、「歯と口の健康週間」です。歯と口の健康について考えていきましょう!みなさんは「ひみこのはがいーぜ」という言葉を知っていますか?よく噛むことで、体によい効果がたくさんあります。その効果の頭文字をとって「ひみこのはがいーぜ」というスローガンがつくられました。詳しくは21日のビデオ放送で給食委員さんが紹介します。お楽しみに!

歯科巡回指導2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、なかよしの子どもたちが歯磨きの仕方を勉強していました。集中して練習した成果でみんな上手に磨けるようになりました。

巡回歯科指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1年生の巡回歯科指導の様子です。人生100年とも言われる子どもたちの歯、自分でしっかり守ってほしいですね。

6/2(木)

画像1 画像1
今日から6月が始まりました。暑さも本格的になる季節です。熱中症にならないためには、こまめな水分補給や塩分をとることが大切です。今日のスープに入っているわかめなどの海藻類には、汗をかいて体の外へ出てしまうビタミンやミネラルがたくさん含まれています。スープは水分、塩分、ミネラルが補給できる、夏の強い味方です!

体力向上部やってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑さよりも、練習に励む子どもたちの気迫の方が勝っています。

プール掃除5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4校時5年生がプールサイドの掃除をしてくれました。みんなで並んで側溝の砂を丁寧にとってくれている姿に頭が下がります。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31