6/9 2年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生数学は、教育実習の先生が授業を進めていました。タブレット端末を使って、計算の方法を説明していました。

6/9 2年生社会科

画像1 画像1
2年生社会科は、単元テストの後、地理の学習に取り組んでいました。雨温図をもとに、気候の特色について学習しました。

6/9 2年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生英語は、英作文に取り組んでいました。メリッサ先生と担当の先生が二人で指導にあたっていました。

6/9 2年生技術

画像1 画像1
画像2 画像2
りんごの絵を、デジタル化していました。黒の一色で、マスに沿って形を作っていました。できた作品を先生に提出しました。

6/9 2年生技術

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生技術は、タブレット端末を使って学習を進めていました。「情報とコンピュータ」の単元です。

6/9 2年生理科

画像1 画像1
2年生理科は、「酸化銅の還元」についての学習です。実験で行ったことについて、確認とまとめを行っていました。

6/9 歯と口の健康週間ポスター

画像1 画像1
2階の廊下に掲示されています。

6/9 生徒玄関掲示物

画像1 画像1
生徒玄関前には、給食関係の給食コラボ本や旬の食べ物について、佐野中庭園についての掲示がされています。

6/8 鉢の木献立

画像1 画像1
本日の給食メニューは、ソフトフランス、牛乳、夏野菜スパゲティ、鶏肉のハニーマスタード焼き、ひじきのかみかみサラダでした。佐野小と同じメニューの鉢の木献立です。夏野菜スパゲッティは、エビやイカなどの魚介類になすやさやいんげんなどの夏野菜がうまくマッチして、美味しくいただきました。鶏肉のハニーマスタード焼きは、食べやすい味に仕上がっていました。ひじきのかみかみサラダは、ひじきと一緒に、ごぼう、枝豆、とうもろこしなどをよく噛んで味わっていただきました。ごちそうさまでした。

6/8 部活動終了

画像1 画像1
画像2 画像2
部活動終了の時間になりました。各部が顧問のもとに集合し、挨拶をして終了します。

6/8 1年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
このクラスでは、タブレット端末を使って、高等学校の入試問題に挑戦していました。1年生でも正解できる問題があり、生徒たちは驚いていました。

6/8 1年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生数学は、「文字を使った式」について学習していました。このクラスでも、教育実習の先生が、参観に来ていました。個別指導の時間には、教育実習の先生も指導にあたります。

6/8 1年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生社会科は、黒板に各国のきれいな国旗や、世界地図を掲示したり、タブレット端末で板書を送付したり、色々と工夫しながら、授業を進めていました。

6/8 1年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生英語には、教育実習の先生が参観に来ていました。デジタル教科書も使用しながら、授業を進めていました。

6/8 1年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生数学は、「数の範囲と四則」という単元の学習です。黒板に丁寧な図を書きながら、説明していました。

6/8 1年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生国語は、「ベンチ」という教材で学習しています。登場人物の確認を行っていました。生徒とやり取りしながら、授業を進めていました。

6/8 1年生廊下掲示物

画像1 画像1
生徒が描いたポスター、目指す学校像などが掲示されています。

6/7 サッカー部

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、雨天のため校庭ではサッカー部だけが練習を行っています。現在は小雨なので、ぬかっていない部分で練習ができています。チームに分かれてゲーム形式の練習中です。

6/7 少年の主張校内大会

画像1 画像1
それぞれの発表に、自分の体験にもとづいた考えや意見があり、充実した内容でした。

6/7 少年の主張校内大会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の午後は、体育館にて「少年の主張校内大会」を実施します。各学年から代表者が2名ずつ発表します。感染状況が落ち着いているので、全校生徒を体育館に入れて、校内大会を実施します。充実した大会になることを期待しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31