1月18日(水)
・麦ごはん
・牛乳 ・ホイコーロー … 伝統野菜の「石倉根深ねぎ」が使われています。 ・スーミータン ・チーズ(2) 写真中(石倉根深ねぎ) 写真下(3の2) 4の1 総合的な学習
4年生は総合的な学習で年間を通して「福祉の町を考えよう」に取り組んでいます。
今日は、「点字について」学習しました。 点字練習キットを使って平仮名や数字を打ちました。 1の1 算数
【99より大きいかず】
教科書のページをタブレットに取り込んで、99より大きい数を数えました。 一つ一つチェックするのも、間違えたらすぐ直せるのもタブレットだとやりやすいですね。 1/18 2の3 図書2年生 書き初め
先週書いた書き初め「元気な子」を展示しました。
6の1 国語
【同じ訓をもつ漢字】
「直す」と「治す」 「覚ます」と「冷ます」 「敗れる」と「破れる」 …など同じ読み方をする漢字の意味を調べ、その漢字を使って短文を作り発表しました。 3の2 音楽
両手に持ったマレット(ばち)を交互にたたいて音を出す練習です。
音のつながりがまだまだなので聞いていても、なんという曲なのか???です。 合奏曲になった時が楽しみです。 6の2 図工
卒業制作の「額」づくり
1の2 音楽
二人組になって「おちゃらか ほい」をしました。
その後、音楽室に移動し、「とんくるりん ぱんくるりん」の曲に合わせてリズム打ちをしました。 3の1 図工
紙版画
テーマを決めて、下絵を描き始めました。 下絵を描いたら、台紙に写します。 5の2・5の4 合同体育
【跳び箱】
踏み切る1歩手前、踏み切る位置などを考えながら、開脚跳びの練習をしました。 6の3・6の4 算数
算数の仕上げ
5の1・5の2 算数もとにする量と割合から、比べる量を求めました。 1月17日(火)・牛乳 ・煮込みハンバーグ ・ブロッコリーサラダ ・白菜スープ … 国府白菜と国分にんじんが使われています。 写真下(3の1) 5の3・5の4 算数
【割合】
比べる量と割合からもとにする量の求め方を考えました。 (問題) 増量後のお茶の量は600mL 600mLは、増量する前の120パーセントにあたる。 増量する前のお茶の量は何mLか? 子どもたちは図(絵)や数直線で問題をイメージし、「わ」「く」「も」を使ってもとになる量を求めました。 ひまわり英語の時間
ALTが発音する言葉(右・左)に合わせて、カードをあげました。
4の4 図工
版画が彫りあがりました。
今日は、インクを使って白い紙にすりました。 一人では難しい作業は友達に手伝ってもらう姿が見られました。 2の3 算数
数直線マスターになろう
数直線の1目もりがいくつを表すのか考えながら、問題を解いていきました。 2の1 国語
【かさこじぞう】
「いつ」「だれが」「どんな」…に気をつけて、各場面のできごとの読み取りをしました。 1/17 3の3・3の4 算数 |
|