安全なプール授業に向けて
6月9日のプール開きを前に、救急蘇生法の研修を行いました。一番大切なことは、溺れさせない安全な指導と、死角のない監視体制による未然防止であることを再確認させられます。
【できごと】 2022-05-16 16:16 up!
国語
6校時、4年生の国語です。モンシロチョウの生態についての説明文の学習をしています。さすが昆虫が大好きな4年生です、先生の発問に答える子どもたちの意欲を感じます。
【できごと】 2022-05-16 15:12 up!
5/16(月)
ハヤシライスには、たまねぎ、にんじん、じゃがいもなどの野菜がたっぷり入っています。最近は、今まで手頃な値段で買うことができていた野菜がどんどん値上がりしています。給食は決められた金額で作らなくてはいけないので、食材の値上げはとても困ります。おうちの人も値上げで困っているという話をしていませんか?給食もおうちの食事も、残さず無駄なく食べたいですね。
【給食】 2022-05-16 14:49 up!
民生委員さんからのプレゼント3
冷たい雨の月曜日ですが、民生委員さんたちが挨拶運動に立ってくださっています。梅雨の走りではないですが、子どもたちの傘が紫陽花に見えました。
【できごと】 2022-05-16 08:28 up!
最後は言葉で伝える
今、タブレットで全員の考えが一目瞭然で見られます。今年北小では、タブレットはツールとして活用し、最後は自分の言葉で直接伝える力を育てる指導に取り組んでいます。
【できごと】 2022-05-13 12:54 up!
5/13(金)
今日のごま汁には、すったごまが入っています。ごまはカリウムやカルシウムなど栄養たっぷりの食べ物ですが、現代の食事では不足しがちです。給食では、野菜をごま和えにしたり、スープや混ぜごはんに入れたりして、たくさんごまが食べられるように工夫しています。ぜひ残さず食べてくださいね。
【給食】 2022-05-13 12:38 up!
ハンカチ寄贈が紹介されました
本日の上毛新聞に、昨日「TSURU MAU」様が北小にハンカチタオルを寄贈してくださったことが掲載されました。
【できごと】 2022-05-13 08:33 up!
民生委員さんからのプレゼント2
雨模様の朝ですが、民生委員さんが朝の挨拶運動に立って子どもたちを応援してくれています。
【できごと】 2022-05-13 08:24 up!
5/12(木)
今日は春の味覚献立です。アスパラガスのサラダには、今が旬のアスパラガスと春キャベツを使っています。アスパラガスには「アスパラギン酸」という成分が含まれていて、疲れを取ってくれたり、スタミナをつけてくれたりする効果があります。連休あけで疲れを感じている人も多いのではないでしょうか?アスパラガスを食べて、元気いっぱいになりましょう!
【給食】 2022-05-12 15:10 up!
5/11(水)
クーブイリチーはどこで食べられている料理か知っていますか?。正解は沖縄県です。日本の料理ではないような名前に聞こえますが、沖縄の言葉で「クーブ」は昆布のこと、「イリチー」は炒め物のことをさします。昆布はこりこりとした歯ごたえがあり、噛むほどにうまみが感じられる食材です。よく噛んで食べましょう!
【給食】 2022-05-12 15:08 up!
ハンカチタオル
高崎市を中心に音楽教室や演奏活動をおこなっているユニット「TSURU MAU」様の善意で1年生にハンカチタオルが贈られました。お預かりしたハンカチタオルを5校時、校長から1年生の各クラスに届けました。1年生のみなさん、大切に使ってくださいね。
【できごと】 2022-05-12 15:05 up!
給食風景
4時間目が終わり、給食が始まりました。今日は月1回のヨーグルトドリンクの日です。
入学したての1年生も、最上級の6年生もこの日を楽しみにしています。
【できごと】 2022-05-12 12:47 up!
TV朝礼
今朝のTV朝礼では、笑顔の効果と笑顔の作り方を伝え、笑顔いっぱいの北小にしましょうというお話しをしました。保健の先生からは、感染症予防のために自分たちでできることや、守るべきマナーについてのお話しがありました。また、朝礼の前には、安全主任の先生から、恒例となった手の挙げ方体操の実技指導がありました。
【できごと】 2022-05-12 11:02 up!
民生委員さんからのプレゼント
今日から来週の水曜日まで、民生委員さんたちが朝の挨拶運動をしてくださいます。
元気な笑顔の挨拶でお礼をしてくださいね。
【できごと】 2022-05-12 08:56 up!
くるくるクランク
3校時6年生の図工です。クランク状に曲げた針金の動きを工夫して思い思いの作品の制作中です。海中の魚や、競走など、アイデアとユニークな動きに感心させられました。
【できごと】 2022-05-11 12:43 up!
学習は楽習
昨年度、北小では、全校で、各クラスの工夫した家庭学習ノートを児童玄関に掲示しました。今年、4年生の廊下には、「みんなの自主勉強しょうかいします」コーナーが誕生しました。自分が「知りたい、調べたい」と思って取り組んだ自主学習の紹介コーナーです。同じ部首の漢字を調べたり、都道府県を漢字で覚えたり、ライオンの雄と雌の違いを調べたり・・子どもたちの意欲と豊かなアイデアが伝わってきます。新聞を読んで感想文を書いた子は、ご家庭の方にも感想も書いていただき、親子で自主学習に取り組んでくださっていました。
【できごと】 2022-05-11 12:01 up!
5/10(火)
今日の給食も「春の味覚献立」です。スープに入っているキャベツは、今が旬の「春キャベツ」です。春キャベツは冬のキャベツよりも葉がやわらかくてみずみずしく、巻きがふんわりとしています。甘味もあるので、よく噛んで味わって食べてみてください。今日はパンにハンバーグやポテトサラダをはさんでハンバーガーのようにして食べてもおいしいですよ。
【給食】 2022-05-10 12:47 up!
竹馬
休み時間、久しぶりの青空に誘われてたくさんの子が校庭で遊んでいました。今日は竹馬の挑戦が盛り上がっていました。
【できごと】 2022-05-10 11:16 up!
英語でビンゴ
2校時、2年生の英語です。笑う・怒る・空腹・・などのカードを並べてビンゴゲームに盛り上がっていました。
【できごと】 2022-05-10 11:05 up!
ひかりのプレゼント
2年生の図工では、透明な板に光を通して形や色を映す活動をしています。光の感じから想像したり、色を重ねて発想を膨らませたりして、形や色に進んで関わっています。完成した作品はうちわにして家に持ち帰ります。ぜひ、子ども達の作品を暑い日にご家庭でお使いください!
【できごと】 2022-05-10 09:00 up!