展示見学の放送
6年生の「思い出の校舎」の絵を展示見学をした4年生が感想等を放送で発表しました。
・窓ガラスの色が違うところがいい。光の差し込み方に注意しているなと思った。 ・階段や取っ手などがリアルに描かれている。本物みたいで「思い出」という意味がすごく分かった。 ・カーテンなどの難しい部分が丁寧に描かれている。細かいところもきれいに色が塗ってある。 ・木の葉が1枚1枚描かれ、階段の手すりや体育館の柱などが細かく丁寧に描かれていて、その場所での思い出がにじみ出ているようだ。 1年生 時間跳び(女子)
男子の次に女子が時間跳びに挑戦しました。
寒さにも風の強さにも負けずみんな頑張りました。 1年生 時間跳び(男子)
体育の時間に「時間跳び」をしました。
一番長く跳んだ子は4分以上でした。 明日は…
明日21日(火)は授業参観日です。
3校時、5校時が参観となります。 5校時終了後には、学級懇談会もあります。 子どもたちの学習の様子や展示物等をご覧ください。 また、玄関入ったところの机に、「落とし物」を置きました。 お子さんのものがあればお持ち帰りください。 よろしくお願いします。 6年生 卒業まであと…
卒業まであと…21日となりました。
明日は、小学校生活最後の授業参観 金曜日には「6年生を送る会」があります。 2/20 1年生 漢字コンテスト
1時間目に「漢字コンテスト」を行いました。
1年生が習う漢字は80字です。 漢字の「読み・書き」に加え、「文や文章の中で使う」ことができるように学習を積み重ねてきました。 一つの漢字でも複数の読み方をする漢字がたくさんあります。 特別な読み方をする場合もあります。 2年生になるまでには1年生で習った感じの読み書きができるように自主勉強でも取り組んでみてください。 ちなみに、2年生の新出漢字は160字です。 5年生 リーダー会議
今年度最後の「なかよしタイム」が3月3日に行われます。
6年生と一緒に遊ぶのも残り1回となってしまいました。 今まで6年生が中心となって「なかよしタイム」のリーダー会議を進めてきました。 3月は5年生が6年生のために企画運営をします。 次年度に向けて引継の時期でもあります。 6年生の姿を追って5年生がどれだけ頑張れるのか… 期待しています。 6年生を送る会実行委員
6年生を送る会まで残り1週間となりました。
各学年の出し物の練習にも熱が入ってきました。 4年生のアーチ係が5年生と一緒に練習しました。 司会進行をはじめ、5年生の実行委員が中心となって会を運営していきます。 2月17日(金)
・ツナライス
・牛乳 ・豚肉と大根のスープ ・小魚アーモンド …小魚は「イワシの稚魚」です。 このイワシを煮て、干して作る煮干しです。 煮干しは大きさによって名前の呼び方が変わります。 「ちりめん」より大きいので「かえり」と呼ばれている小魚です。 写真中(給食委員が今日の献立について感想や意見を書く用紙) 写真下(2の1) 2年生 体育
縄跳び大会
時間跳びにもチャレンジです。 6年生 一足先に「さようなら」
足早に帰る6年生
ランドセルが小さく感じます… 6年生 帰りの会
今日は、中学校の入学説明会に出席するため早帰りになります。
給食後、帰りの会をしました。 4年生 計算コンテスト
これまで学習したかけ算やわり算の問題を解きました。
6年生 卒業まであと…
今日は、高崎市内25校の中学校の入学説明会です。
6年生の子どもたちも朝から少し緊張しているようです。 なかよしタイム(校庭)なかよしタイム(校舎内)
ハンカチ落とし、リーダーさがし、ボウリングなどをして楽しく過ごしました。
2/17 なかよしタイムの準備
登校してすぐに5.6年生が校庭に出て、なかよしタイムの会場設営をしていました。
自分の活動場所を確認する子もいました。 6の4 体育
4班に分かれ、試合形式のサッカーをしました。
4年生 道徳24組「走れ江ノ電光の中へ」…3組の先生が授業をしました。 4年生 道徳12組「大きな絵はがき」…1組の先生が授業をしました。 |
|