6/23 期末テスト2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、期末テスト2日目です。美術、社会、音楽を実施します。写真は、3年生社会科のテストの様子です。担当の先生が、訂正や質問を受けに各クラスを回ります。

6/23 プール注水

画像1 画像1
画像2 画像2
プール清掃が終わり、昨日の午後からプールへの注水を開始しています。今週末までに少しずつ注水を行います。

6/22 1年生期末テスト

画像1 画像1
1年生期末テストの様子です。初めての期末テストに緊張感が漂う中、答案用紙に向かって、一生懸命鉛筆を走らせていました。

6/22 3階渡り廊下掲示物

画像1 画像1
よい歯のコンクールポスターなどが掲示されていました。

6/22 1学期期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の技術・家庭科のテストの様子です。

6/22 1学期期末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
本日より、1学期の期末テストを実施しています。技術・家庭科、国語、数学の順に行います。1時間目の技術・家庭科のテストの様子です。

6/18 親子参加奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
校区内の公園で、地域の方々も一緒になって花苗植え作業を行いました。綺麗な花を咲かせてくれるのが楽しみです。

6/18 PTA親子参加奉仕活動

画像1 画像1
画像2 画像2
開会行事では、PTAの税所会長より、6月の奉仕活動は3年ぶりとの話がありました。天候にも恵まれ、体育館前の下駄箱に利用しているロッカーを移動して、たまっていた土などを取り除きました。

6/21 放課後学習

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の様子です。たくさんの生徒が参加しました。最後に、学習ボランティアの方々にお礼の挨拶をして終わりました。明日からの期末テストで、成果が表れるとうれしいですね。

6/21 放課後学習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生と2年生の様子です。いよいよ明日に迫った期末テストに向けて、みな、静かに頑張っています。

6/21 プール清掃完了

画像1 画像1
プール清掃が完了し、乾かしています。3年生がとても頑張ってきれいにしてくれました。

6/21 1年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生体育は、バレーボールです。サーブのテストやゲームを行っていました。先週のバレーボール大会を通して、技術も大きく向上しました。

6/21 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、麦ご飯、牛乳、酢豚、もやしのナムル、にらたまスープでした。酢豚は、本日の蒸し暑い気候によく、酢のきいた酸味のある味つけが食欲を高めてくれました。もやしのナムルは、ごまの香りがもやしの美味しさを引き出してくれていました。にらたまスープは、スタミナ満点の栄養価の高いメニューで、夏バテ防止にぴったりでした。ごちそうさまでした。明日、明後日は、期末テストのため午前中で放課となり、残念ですが給食がありません。

6/21 プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が一生懸命、プール清掃を行ってくれています。みるみるプールの内側がきれいになっていきます。更衣室内や、通路として使う「すのこ」なども、ぞうきんで丁寧に汚れを落としました。

6/21 プール清掃

画像1 画像1
更衣室の中のブルーシートを綺麗にしてくれています。ぞうきんがけ方式で、きれいになりました。

6/21 プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は、3年生がプール清掃を行ってくれています。本日中に清掃を終えて乾かし、水をはる準備をします。来週からは、天気がよければ、水泳の授業が始まります。

6/20 3年生放課後学習

画像1 画像1
3年生は、集会室で学習に取り組んでいます。さすがに集中して、黙々と頑張っていました。

6/20 2年生放課後学習

画像1 画像1
2年生も、しっかりと学習に取り組んでいました。

6/20  図書室

画像1 画像1
画像2 画像2
図書室の掲示物です。生徒の目にとまるよう、工夫しています。

6/20 放課後学習教室

画像1 画像1
本日は、PTAの方々に期末テストに向けての学習の見守りをしていていただいています。学年ごとに教室を決めて、学習に取り組んでいます。写真は、1年生の様子です。図書室で静かにテスト勉強に取り組んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

献立表と給食便り

進路通信

配布文書(その他)