はやく食べたいな
2年生の生活でミニトマトの種をまきました。実がなった時のことを想像し、丁寧に行うことができました。「サラダにしたいな」「おじいちゃんに食べてもらおう」など、色々な楽しみをもって夏まで育てていきます。
【できごと】 2022-04-27 09:42 up!
愛校心は校歌から
5校時1年生が音楽の授業で校歌を練習していました。今、北小では毎朝8時12分になると全校に校歌が流れます。北小の1日は校歌から始まります。校歌が好きなえのきの子たちは、北小学校に自信と誇りをもって6年間成長してくれることでしょう。
【できごと】 2022-04-26 13:53 up!
4/26(火)
今日は沢煮椀について紹介します。おつゆの中を見てもらえればわかりますが、全て千切りになっています。給食室で心を込めて細く細く切ってくれました。同じ大きさに切ることは大変ですが、大きさをそろえることで、口に入った時の食感がよく、全ての味を感じる事ができます。さばやかつおで出汁をしっかり取っているので、香り豊かでさっぱりした汁物になっていると思います。よく噛んでよく味わって食べてください!
【給食】 2022-04-26 12:48 up!
薫風直前
爽やかな風と青い空、強い日差しに誘われて、たくさんの子どもたちが校庭で昼休みを楽しんでいます。えのきの木陰が日に日に鮮明になってきました。校庭から聞こえる歓声から、えのきの子たちの活力が伝わってきます。6年生に遊んでもらった1年生たちが嬉しそうに教室に戻っていきました。
【できごと】 2022-04-25 13:36 up!
4/25(月)
今週で4月が終わります。今月の給食目標は覚えていますか?「準備・片付け上手になろう!」でしたね。給食の前の手洗い、アルコール消毒、給食当番さんの身だしなみ、給食を取りに行くときのマナー、片付け方など。みんなで協力してできましたか?給食を食べながら、振り返ってください。そして今日の片付けから、さらにクラスの仲間、先生と協力して取り組んでください。それでは、今日もよく噛んで、味わって食べてください!
【給食】 2022-04-25 13:15 up!
授業参観
今年度初めての授業参観を開催しました。子どもたちもちょっぴり緊張気味でした。
参観いただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。
【できごと】 2022-04-22 16:24 up!
4/22(金)
昨日、献立表に黄色・赤・緑の食品が書いてあると伝えました。みなさん、見てくれましたか?3色の食品には、それぞれ働きがあります。黄色の食品は、みんなの体を動かす熱やエネルギーになります。赤の食品は、みなさんの血や肉になり体をつくってくれます。緑の食品は、体の調子を整えてくれます。体の調子を整えると、風邪予防や元気いっぱい体を動かすことができます。給食は3色の食品が全てそろっていてバランスがいいです。献立表を見て、どんな食材が使われているか、ぜひ調べてみてください。
【給食】 2022-04-22 12:26 up!
4/21(木)
学校が始まって、2週間ほどたちました。新しい環境に慣れてくると、気持ちが緩み、体調を崩すことがあります。いつも元気に活動するためには、早寝早起き、3食しっかり食べることなど規則正しい生活習慣が大切です。食事では、バランスのいい食事を心がけることが大事です。献立表に、黄色・赤・緑の食品をのせてあります。それぞれの色で、働きが違います。みなさん全員に配っているので、またクラスにも掲示してあると思うので、後でよく見てください。それでは今日も残さず食べてください。
【給食】 2022-04-21 12:48 up!
ノート力は学力
3校時4年生の国語です。先生の丁寧な板書を真似て、負けじと丁寧にノートに視写しています。ノートの丁寧な子はどの子も背筋をピンと伸ばして、書く姿勢も綺麗でした。文字を丁寧に書くことを通して確かな学力が育まれます。ノートから、その子の学習意欲が分かります。
【できごと】 2022-04-21 11:53 up!
1年生を迎える会2
4月7日の入学式から14日目、ようやくお兄さんお姉さんの仲間入りした気持ちになりました。
【できごと】 2022-04-21 09:38 up!
1年生を迎える会
【できごと】 2022-04-21 09:13 up!
下校指導中
下校時、玄関前の1年生の様子です。担任・支援員さん・担任外の教員・教頭先生、総出で方面別、保護者引き渡し、学童等・・・多岐に渡る下校の対応に追われる毎日です。
名札は裏返して他人に名前が分からないようにすることも自分からできる子が増えてきました。
【できごと】 2022-04-20 14:48 up!
音を楽しむと書きます
5校時、2年生の音楽です。バンブーダンスのリズムを聴いて、たくさんの子が感想を伝えてくれます。ロンド橋の曲に合わせた鬼遊びではどの子も笑顔が溢れます。音を楽しむから音楽と書く字の通りの授業でした。
【できごと】 2022-04-20 14:36 up!
4/20(水)
今日は、春の味覚献立です。春が旬の食べ物には、春キャベツや筍、アスパラガス、菜の花などがあります。春の暖かな日差しいっぱい浴びた野菜は、どれも柔らかく優しい味がします。4月は、地元高崎で収穫された春野菜をたくさん給食で使用していきますよ。今日はペペロンチーノに春キャベツ、アスパラ、筍を使った、春のスペシャルパスタです!しっかり食べて、午後も元気に過ごしましょう。
【給食】 2022-04-20 13:31 up!
今年もやり抜きます
体力向上部も元気に始まっています。みんな真剣ですが、笑みが見られます。最上級生として下級生の先頭に立てること、4年生になって向上部員になれたことなど、それぞれの思いや喜びが子どもたちの表情から伝わってきて、見ているだけの私まで笑顔になりました。
【できごと】 2022-04-19 17:01 up!
読書力
6校時、3年生が図書室に来ていました。20分間の読書では、時間とともに子どもたちの集中力がぐんぐん上がっていくことを部屋の空気から体で感じます。読み聞かせでも全員が本気で聞き入っていました。子どもたちの澄んだ瞳こそが、北小の宝物なのだと改めて感じさせられました。
【できごと】 2022-04-19 15:57 up!
金管クラブ新チーム始まってます
昼休み、音楽室で、金管クラブが練習をしています。新4年生を加えて上級生が丁寧に教えてくれていました。これから約半年かけて仕上げていきます。秋の発表に向けて、地道で長い道のりがスタートしました。校庭のえのきの木が頑張る子どもたちを温かく見守ってくれています。
【できごと】 2022-04-19 14:27 up!
4/19(火)
今日は、和食献立の日です。和食ではご飯を左、汁物を右に置くのがマナーです。みなさん、自分のお盆の上をみてください。ご飯が左、汁物が右に置けていますか?もし間違えていたら置きなおしてくださいね。これが和食のマナーです。1年生はしっかり覚えて、できるようにしましょう。2年生から6年生の人は、できていますよね!もし、できていない人がいれば、今日からできるようにしてください。今日の給食は、さかなへんに春とかいて「さわら」と読む、春が旬のお魚です。旬の味を楽しみながら食べてくださいね。
【給食】 2022-04-19 13:37 up!
緊張の中で
6年生の全国学力・学習状況調査、国語が始まりました。先生たちは、滞りなく無事にできるようにと、子どもたちは、5年生の時から準備してきた本番なのでしっかり力を出し切りたいと、それぞれ緊張の中でスタートです。今年も黒板の日程表には「最後まで全力を尽くす!」「解答欄を全部埋める!」と書かれていました。
【できごと】 2022-04-19 09:24 up!
4/18(月)
今日は、キムタクチャーハンについて紹介します!キムタクチャーハンは、昔から北小学校の定番メニューで、人気のある献立です。韓国の伝統ある発酵食品の「キムチ」と日本の伝統ある漬け物「沢庵」の夢のコラボレーションといってもいいのではないでしょうか!現代では漬け物を食べる機会が減っていますが、漬け物は昔の人の知恵が詰まった食品です。それでは、今日の給食もよく味わって食べてください。
【給食】 2022-04-18 16:22 up!