6/20 校内研修全体会
本日、6の3の算数の授業を参観した後、授業検討会を行いました。
今年度の本校の校内研修のテーマは「自ら考え表現する児童の育成 〜各教科の特質に応じた『見方・考え方』に基づいた思考力を育む授業づくりを通して〜」です。 授業者による「授業説明」を受けた後、5つのグループに分かれワークショップ型の授業研究会が行われました。 今日の授業は、「教師視点」ではなく、「児童視点」を意識しながら参観したので、「自分が児童ならこの手立てだと・・・」「この発問に対してどう答えるか・・・」などグループでたくさん意見を出し合い、課題点や改善策を発表しました。 課題点、改善策は、先生方の今後の授業づくりにきっと役立つことと思います。 6の3 算数
今年3年目研修にあたっている担任が算数の研究授業を行いました。
【分数のわり算】 小数、分数、整数の混じったかけ算わり算の計算はどのように計算できるのか考えました。 「分数を小数になおして計算するのがよい」 「小数と整数を分数になおして計算するのがよい」 という考え方が出てきました。 分数になおして計算するよさに気づいても、そのよさを自分の言葉で表現(説明)するのが難しかったようです。 6の3・6の4 体育
水泳学習
25mプールを一方通行で泳ぎました。 クロール、平泳ぎ、バタフライ 自分の泳ぎで何本も泳ぎました。 6の1 体育
ハードル走
3の1・3の4 体育
今日は天気も良く、水も温かかったです。
水泳学習では、水慣れ・だるま浮き・蹴伸びなどをしました。 6/17 5の1 算数
今年度、担任が高崎市教育センターの「授業実践研修」を受けています。
自己の研修課題を明確にし、指導案作成や授業実践などをし、年間12回の研修を受けます。 今日は、担当指導主事が来校し、「授業実践1」および「授業検討会」を行いました。 6/17 1の4 タブレットの設定
タブレットの設定を行いました。
お絵かきや線描きなどして楽しみました。 5の1・5の2 体育
今日は気温が上がり、プール日和でした。
「泳ぐ」まではいきませんでしたが、水慣れを楽しみました。 4の1・4の2 体育
水泳学習が始まりました。
音楽集会
♪桜の花の 花ふぶき 風にもらった ひとひらを
空に返せば 彩(いろ)美しく 未來へつづく 風のみる夢 風は友だち 私の友だち〜♪ 今日の音楽集会で校歌を歌いました。 歌詞とメロディーがとても美しく、連合音楽祭でも5年生がステージで発表していました。 全校で歌うのは実に2年ぶりでしょうか? 声に出して歌うことに消極的だったためか、思った以上に声は出ませんでした。 でも、子どもたちの近くに行くと、小さいながらも声は出ていました。 これから、みんなで歌う機会を増やしていけたらと思います。 昼休みの様子「オオバコの茎の相撲」 「シロツメクサの飾り」 クラブの様子(その5)
写真上から
・イラスト ・工作 クラブの様子(その4)
写真上から
・バスケットボール ・音楽 ・パソコン クラブの様子(その3)
写真上から
・屋外活動 ・なわとび ・サッカー クラブの様子(その2)
写真上から
・手芸 ・理科 クラブの様子(その1)
写真上から
・囲碁将棋 ・卓球 ・バドミントン お昼の放送
毎週木曜日のお昼の放送では、読み聞かせボランティアの方が録音した本の読み聞かせをしています。
今日の本 ・「チリとチリリのあめのひのおはなし」 ・「ランディーときいろのトラック」 今日読んだ本の感想や読んでほしい本のアンケートも行っています。 3の4 体育1の3 体育
【てつぼう】
前回りおり 足抜き回り 逆上がり 1の4・1の5 合同体育 |
|