2の2 国語

画像1 画像1
牛乳パックの底の部分とタコ糸で、「ぶんぶんごま」を作りました。
回して遊んだ後、遊び方の説明文を書きます。
画像2 画像2

6年生 6年生を送る会に向けて

6年生が送る会の出し物についての話し合いが始まりました。
子どもたちが考え、企画する送る会の出し物…いったいどんなものに仕上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の4 図工

消しゴムハンコづくり

世界に一つだけの「消しゴムハンコ」を作り始めました。
自分の名前から一文字選んだ子、アルファベットを組み合わせた子…
カッターでの細かい作業に手(指)だけでなく、目や頭、首が痛い!!と訴えていました。
集中力が試される地道な作業ですが、出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 追い出したい鬼

2月3日は節分です。
一人一人が「自分の中の追い出したい鬼」を書いて掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学力ぐんぐんだよりNo.11

学力ぐんぐんだよりNo.11を配布文書に掲載しました。 
画像1 画像1

6の1 体育

【跳び箱】
ロイター板での踏切を意識した練習から始めました。
その次に開脚跳びの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3の1 体育

【サッカー】
グループでパス練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かわいい訪問者

お昼休み、校長室へかわいい1年生が二人きました。
どうやら校長室のドアの前で困っていた1年生を6年生のお兄さんが入り方を教えてくれたようでした。
1年生の国語「学校のことを教え合おう」という学習の一環で、校長室を訪れ、いくつか質問をしていきました。
画像1 画像1

2月1日(水)

<2月の給食目標>
・和食の良さを見直そう
和食献立の日には「ご飯は左、汁物は右に置いてありますか?」とお昼の放送で伝えています。
和食献立の日でも、スプーンで食べている児童を多く見かけます。
和食の日にはお箸を使って食べられるようになるとといいですね。
給食だよりには「食事のマナーを見直そう」という内容が掲載されています。ご家族でぜひご覧になってください。

・麦ごはん
・牛乳
・黄金煮
・なめたけ和え
・かみかみ大豆(黒豆)

写真中(5の4)
写真下(5の1)…給食時間クラス訪問
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の3 体育

【跳び箱】
跳び箱の段の高さを変えて場を設営しました。
子どもたちは跳べる高さから練習を始め、次の高さに挑戦していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 道徳

画像1 画像1
6の3「すんまへん」でいい…2組の担任が授業をしました。

6の4「土石流の中で救われた命」…3組の担任が授業をしました。
画像2 画像2

6年生 道徳

画像1 画像1
6の1「義足の聖火ランナー〜クリス・ムーン」…4組の担任が授業をしました。

6の2「まんがに命を」…1組の担任が授業をしました。
画像2 画像2

2/1 今日から2月

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」とは、1月から3月までは、行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことを調子よくいった言葉です。
学校の3学期も同様です。
気が付けばもう4月になってしまっていた…とならないよう一日一日を大切に過ごしたいものです。
2月は、入学説明会、長縄大会、短縄大会、授業参観、6年生を送る会…などたくさんの行事が予定されています。

給食時間のクラス訪問

画像1 画像1
今週は5年生のクラス訪問です。
毎月の献立表に「しょくひんのなかまわけ」というのがあります。
食品カードを提示し「きいろのなかま(熱や力のもと)」、「あかのなかま(体を作るもと)」、「みどりのなかま(体の調子を整える)」の3つのグループ分けをしました。
画像2 画像2

1月31日(火)

画像1 画像1
・ゆめロール
・牛乳
★ミルメーク … 3の3、6の4のリクエストメニュー
・チーズオムレツ
・フレンチサラダ
・コンソメスープ

下の写真(5の3)
画像2 画像2

2の2 算数

ロッカーの高さや机の幅など、教室のあるものを1メートルものさしで測りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の3 算数

【長さの単位】
セロテープの幅 → 「15●」
ビルの高さ → 「15●」
鉛筆の長さ → 「15●」
「●」の単位には何が使われるのか考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 2の5 図工

「ミリーのすてきなぼうし」と「にじいろのさかな」の読み聞かせから、お話を膨らませて紙版画で表現します。
12色のタックカラーシールで下絵の部分をかたどり、貼っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域運営委員会

地域運営委員会による放課後学習会「さくらベンチャー」の今年度の取り組みの報告会と、来年度実施に向けての会議が開かれました。
会議終了後は、さくらベンチャーの子どもたちの学習の様子を参観していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5の3 図工

【版画】
下描きを終えて、彫り始めました。
担任の先生に、作業な途中経過を見てもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

学力向上

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表