1年生 授業参観
午後になると雪がちらつき始めました。
天候が心配される中でしたが、多くの参観者でにぎわいました。 1年生は、3時間目と同じ「おもい出のアルバム」の発表をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(火)
・コッペパン
・いちごジャム ・牛乳 ・トマトオムレツ…卵の中にトマト味のソースが入っています。 ・マカロニサラダ 写真中(2の5) 写真下(今日の献立を読み上げるALT) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業参観
3の2では、英語専科の先生とALTの授業を見ていただくことができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業参観
国語
【おもい出のアルバム】の学習の中で書いた作文をみんなの前で発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり学級
3時間目の授業参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 授業参観
3時間目は国語、算数、生活科の授業をさんかんしていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 授業参観2![]() ![]() 5の3 算数(角柱と円柱) ![]() ![]() 5年生 授業参観1![]() ![]() 5の4 算数(角柱と円柱) ![]() ![]() 4年生 授業参観
3時間目の授業参観の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観が始まります。
玄関前の受付の様子です。
教室前では、お母さんやお父さんの姿を見ると、近寄っていく低学年の児童がたくさんいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 1年生からのメッセージ2
1年生で習った漢字も使って一生懸命にメッセージを書きました。
読む人にも気持ちが伝わる表現が描けるようになった1年生です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 1年生からのメッセージ1![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 6年生からのメッセージ2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 6年生からのメッセージ1
2年生が描いた「サファリパーク」の絵をみた6年生からのメッセージが掲示してあります。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 5年生からのメッセージ2![]() ![]() 1年生が読みやすく分かりやすい表現で書かれています。 心のこもったメッセージをありがとう!! ![]() ![]() 1年生 5年生からのメッセージ1
展示見学をしたときに一人一人がメッセージを書きます。
作品を見た感想等がびっしり書かれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5の2 理科
【電流が生み出す力】
今日は電磁石を利用したおもちゃづくり(自動車)をしました。 普段の授業よりも楽しそうな顔がたくさん見られました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 卒業まであと…
卒業まであと20日です。
今日は漢字コンテストと小学校生活最後の授業参観です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 6年生を送る会の練習![]() ![]() 曲が流れないハプニングにも動じない2年生。 結局アカペラで歌うことになりましたが、手話を交えてステキな声が響き渡りました。 ![]() ![]() |
|