2年生 生活科

【あしたへジャンプ】
これまでの自分の成長と、支えてくれた人への感謝の気持ちを綴ったり、3年生で頑張りたいことを書いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

【くぎうちトントン】
金づちを使って木にくぎを打つのは初めてです。
自分のイメージをもちながら、形の面白さ、木や板の組み合わせの面白さなどを表現し一つの作品を作り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 チューリップ

今日は春を思わせるような陽気でした。
12月に植えたチューリップが顔を出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日(火)

・バンズパン
・牛乳
・しょうゆラーメン…図書コラボ給食(3/9放送による読み聞かせ)
・餃子
・小魚アーモンド

絵本には、なると、しなちく、ほうれん草が入った「ラーメンちゃん」が出てきて、泣いている子や寂しそうな子を励まします。
この絵本は12年前の東日本大震災で被災した子どもたちを元気づけるために書かれたそうです。

写真中(今日の献立)
写真下(4の4)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式の練習

「卒業の言葉」の中で歌う歌の練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/7 6年生 卒業まであと…

水槽のヤモリも卒業を祝ってくれるでしょうか…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日(月)

画像1 画像1
・麦ごはん
・りんごジュース
・秋刀魚のかば焼き
・ごま和え
・たぬき汁

秋刀魚は体を作るもとになる「赤」の仲間の食べ物です。
献立表には、毎日の給食に使われている食べ物を3色の仲間(黄色・赤・緑)に分けて書いてあります。
この3食の仲間をそろえて食べると、栄養バランスがよくなります。
献立表を時々確認して、3色分けが覚えられるといいですね。

★3月の献立表の裏面「給食だより」にも掲載されています。

6年生 卒業まであと…

今週は卒業証書授与の練習が始まります。

上毛かるたの「も」
「もみじにはえる妙義山」が浅間山の左手に見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/6 1年生 読み聞かせ(最終回)

1年生の読み聞かせも最後の日を迎えました。
前のめりになって聞き入る子どももいました。
教室を出るボランティアさんにお礼の言葉をかける児童もいました。
また来年もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 明日へジャンプ

「自分ものがたり」を掲示しました。
自分が「●さいだったころ」「1年生だったころ」…おうちの人へのインタビューや、写真、持ち物などを参考に「自分ものがたり」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業式練習

昨日から卒g表式練習が始まりました。
座席確認
歌の練習
返事の練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(金)

今日は、桃の節句献立です。
桜山小学校の子どもたち全員の健やかな成長を祈って作りました。

・ちらしずし…なんと23種類の材料を使っています!!
・牛乳
・茎わかめのきんぴら
・すまし汁
・桜もち

写真中(桜もち)
写真下(4の3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 卒業まであと…

上毛かるたの「の」
…のぼる 榛名の キャンプ村…
桜山小からは、上毛三山の一つ榛名山もよく見えます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ENGLISH BOARD

3月バージョンになりました。

習った英語をどんどん使ってみよう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム(室内)

5年生に班ボードが引き継がれました。
6年生にはお手紙が渡されました。

異年齢交流が積極的に行われている桜山小では、様々な活動を通し、温かい人間関係づくりが築かれています。

4月から桜山のリーダーとなる5年生へ6年生から伝統のバトンがまた一つ渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム(校庭)

楽しい遊びが終わると、各班でお別れ会をしました。
6年生から下級生に向けて一言お話をしてもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム(室内)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後のなかよしタイム
笑い声やたくさん聞こえてきました。
ペットボトルボウリング、リーダー探し、ハンカチ落としなどをしました。

なかよしタイム(校庭)

風もなく穏やかな朝になりました。
子どもたちは、ドッジボールやヘビじゃんけんなどを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしタイム

画像1 画像1
今年度最後のなかよしタイム
5年生がリーダーとなって張り切って準備をしています。
画像2 画像2

3/3 ひなまつり

職員室前の掲示物が新しくなりました。
今日はひな祭りです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

学力向上

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表