4年生 記念品贈呈
選手のみなさんからサイン入り色紙をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 講評
ソフトボール投げ指導をしていただいた選手を代表して今日の取り組みについて講評をいただきました。
![]() ![]() 4年生 質問コーナー
各クラス2名ずつ、選手の皆さんに質問をしました。
・今までソフトボールをやってきて一番楽しかったことは何ですか? ・ソフトボールがうまくなるコツは何ですか? ・どうしてソフトボール選手になったのですか? ・好きな食べ物は何ですか? …などなど子どもたちの質問に対して答えていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 代表者の計測
指導を受けた後も代表者の計測をしました。
投げるフォームもよくなり、5メートル以上伸びた子もいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 ボール投げ指導(後半)2
子どもたちの取り組む姿勢もよく、投げ方もだいぶ良くなっているのが分かりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 ボール投げ指導(後半)1
子どもたちもだいぶ選手の方にも慣れてきたようです。
時には質問をしながら、投げ方の指導を受けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 休憩![]() ![]() その間に、群馬テレビの取材を受けました。 ![]() ![]() 4年生 ボール投げ指導(前半)2
各グループが半分に分かれて丁寧に指導を受けました。
ボールの持ち方、角度、フォームなど見本を示しながら指導が続きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 ボール投げ指導(前半)1
8つのグループに分かれ、ボール投げ指導が開始されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 代表者の計測
指導を受ける前にどのくらい投げられるのか、代表者による計測が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 ウォーミングアップの様子![]() ![]() ![]() ![]() 学校訪問(ソフトバレーボール投げ)
4年生を対象に、ビックカメラ女子ソフトボール高崎・太陽誘電女子ソフトボール部学校訪問がありました。
各部から4名の選手が来校し、ソフトボール投げの指導をしていただきました。 群馬テレビと上毛新聞社からの取材も受けることになりました。 ★12月13日(火)群馬テレビ 18:00〜 「ニュースジャスト6」の番組内でソフトボール投げの指導を受けている様子が放映されます。 ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/13 3の2 体育
キックベースのゲームの様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集団下校
安全担当の先生から、「いかのおすし」をしっかり守って、安全に下校しましょう!!というお話がありました。
2学期の残り2週間も元気に過ごしましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月12日(月)
・チキンソースかつ丼
・牛乳 ・ごま和え ・沢煮椀 写真中(6の1) 写真下(給食委員の活動) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5の1 家庭科
煮干しでだしを取り、みそ汁を作りました。
具は、わかめと油揚げです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6の1 理科
アルコールランプの使い方の学習で、べっこう飴を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20分休みの様子
休み時間、縄跳び巧技台で練習している子はもちろん、長縄の練習をしているクラスが増えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ2
読み聞かせの様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/12 読み聞かせ1
読み聞かせの様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|