展示見学の放送
今日は5年生の版画作品の展示見学をした3年生が発表しました。
・バタフライで泳いでいる姿、水しぶきの様子がよく分かった。 ・東京タワーの迫力、自分が大きく描かれていてよく分かった。 ・この版画の世界に入って、どんな音楽を弾いているのか聞きに行ってみたくなった ・地面と走る線がはっきりしてる。服のシワも本物みたい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月22日(水)
・麦ごはん
・牛乳 ・ビビンバ(野菜の具・肉の具) ・白菜と春雨のスープ…「國府はっくん」でお馴染みの国府白菜が入っています。 写真中(2の4) 写真下(国府はくさい) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 卒業まであと…
卒業制作の額も完成間近です。
完成した額は、卒業式会場に展示します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会の進行…
今週末に控えた「6年生を送る会」
5年生の実行委員と4年生のアーチ係の児童が最終練習をしました。 各学年の出し物がどんな仕上がりになっているのかも気になります。 24日が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 漢字コンテスト![]() ![]() 合格点は・・・? 6年生 なわとび大会
各自が選んだ跳び方で何回跳べるのか挑戦しました。
最後には、時間跳びでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 6年生を送る会の練習
運動会の表現で使った「マンサージ」を頭に巻き、最後の全体練習を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2/22 体育館には…
5年生が「6年生を送る会」の会場準備(設営)をしてくれました。
一人一人が自分の担当した係に責任をもって取り組んだ成果です。 体育館のギャラリーには、卒業する6年生に向けた5年生からの熱いメッセージが掲げられています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうございました!
今年度最後の授業参観でした。
これまでは、3地区(菅谷・福島・中泉)の分散型で実施してきました。 コロナの感染状況を鑑み、今回は午前・午後の2回に分けましたが、たくさんお保護者の方にご参観いただくことができました。 一番うれしかったのは子どもたちだったでしょう。 3年間のコロナ禍においては、はじめて学級懇談会を行うことができました。 本校の教育活動へのご理解・ご協力はもちろんのこと、子どもたちを支え、励ましていただきありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 学年懇談会![]() ![]() ひまわり学級
本校の支援学級は8学級です。
市内1の在籍児童数が多い学校です。 先生方が、一人一人の特性や発達段階を理解し、丁寧な指導・支援をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 授業参観
社会(日本とのつながりの深い国々)の発表
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2組…国語(店を打つところ) 3組…社会(長野ぜき) 2年生 授業参観![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2〜4組…国語(組み合わせてできている漢字) 5組…生活科(あしたへジャンプ) 5年生 授業参観
1組…国語(送り仮名の決まり)
2組…社会(わたしたちの生活と森林) 3組…理科(電流が生み出す力) 4組…国語(送り仮名の決まり) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 授業参観
1組…音楽(地域に伝わる音楽)
2組…国語(二つの漢字の組み合わせ) 3組…外国語(Who are you?) 4組…図工(くぎうちトントン) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業参観
午後になると雪がちらつき始めました。
天候が心配される中でしたが、多くの参観者でにぎわいました。 1年生は、3時間目と同じ「おもい出のアルバム」の発表をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月21日(火)
・コッペパン
・いちごジャム ・牛乳 ・トマトオムレツ…卵の中にトマト味のソースが入っています。 ・マカロニサラダ 写真中(2の5) 写真下(今日の献立を読み上げるALT) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 授業参観
国語
【おもい出のアルバム】の学習の中で書いた作文をみんなの前で発表しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわり学級
3時間目の授業参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|