4の1 理科

水が氷になる時の様子を実験し観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の3 外国語活動

♪ Head Shoulders Knees & Toes ♪
英語の手遊び歌を歌っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の3 体育

画像1 画像1
長縄跳びの様子
画像2 画像2

1月26日 音楽集会

音楽委員会による「音当てクイズ」を放送で行いました。
・音楽の授業で習った曲名当てクイズ
・学校生活の中で聞いたことのある音当てクイズ

なかなか工夫されたクイズでした。
全問正解者は、思ったより少なかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内書き初め展

今日から校内書き初め展が始まりました。
書き初めだけではなく、図工作品や社会科新聞等もご覧いただくことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 法教育3

【自分の命と財産、自由を守る】
そのために「ルールを知る」そして「ルールを守る」
「守ることで自分たちは守られている」ということを知りました。

授業を受け、どんなことを考えさせられたのか、どんな感想をもったのか…を積極的に発表する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 法教育2

オンラインゲーム内でのやり取りで起こりやすいトラブルやSNS等への書き込みにかかる事例等を基に、県行政書士会所属の女優さん達が寸劇をしてくださいました。
子どもたちは、「もしかしたら自分も同じような場面があるかもしれない…?」と自分事のように真剣な表情で見ていました。
場面ごとにクイズが盛り込まれており、ともに考える授業になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 法教育1

6年生を対象にした「法教育」の授業が行われました。
群馬県行政書士会の方が講師となり、身近で具体的な事例を基にわかりやすくお話をしていただきました。
難しい法律用語も出てきましたが、「信号が青に変わったら横断歩道を渡る」「買い物をするときお金を払う」「学校で使っているiPad(タブレット)は借りているもの」・・・など普段の生活の中でのことを法律と結び付けた内容で授業が進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の1 国語

【漢字】
今まで習った漢字を使った学習をしました。
「大きな玉」→「大玉」
「草と花」→「草花」
「小さな川」→「小川」
…など同じ漢字でも読み方が変わることにも気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の5 生活科

【むかしからつたわるあそびをたのしもう】
紙コップで作る風ぐるまの色付けをしました。
くるくる回る色を付けた部分がどんなのふうに見えるのか、それも楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の3 国語

テストの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の4 算数

【100よりおおきいかず】
先生の話をしっかり聞く、指示されたことがわかる、問題を解く…など「わかった」「できた」が増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

体育の時間にも長縄を取り入れています。
入るタイミングもスムーズになり、跳ぶ回数も確実に増えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の1 体育

【サッカー】
二人組でパスの練習後、2−2の試合に近い形式で練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の2 図工

カラー刷りの版画に取り組んでいます。
色のついた紙に顔や髪の毛などのパーツを描いてから上手に切り取ります。
シール状になっているので、丁寧にはがして下絵に貼りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統野菜

今日の給食「伝統野菜のうま煮」には国分にんじんと国府白菜の他に石倉根深ねぎが使われています。
写真は、3つの伝統野菜の収穫までの成長日記です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水)

・麦ごはん
・牛乳
★伝統野菜のうま煮 … 伝統野菜をたくさん使った【群馬地区連携献立】
 国府白菜、国分にんじんが使われています。
・おかか和え
・小魚アーモンド

写真中(ひまわり)
写真下(4の3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 凍ったよ〜

登校後、子どもたちは外に出て空き容器の水を確認しました。
「氷のプリンができた」
「キラキラしてきれい」
「こんなに厚い氷ができた」
「冷た〜い」
…とみんな大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/25 極寒の朝

雪は降らなかったとはいえ、極寒の朝を迎えました。
1年生が外に置いた空き容器の水はすべ凍りました。
登校する子どもたちは帽子に、手袋…防寒対策はしているものの、寒さで耳が真っ赤になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の天候は…?

画像1 画像1
夕方になると風が強くなり、気温も一気に下がりました。
雪が降る?降らない?積もるのか…
明日の最高気温も1度までしか上がらないという予報も。
明日になってみないと分かりませんが、寒さ対策をしっかりして登校してきてください。
足元にも注意を払い、ポケットに手を入れたまま歩かないようにしてください。

画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

学力向上

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表