1の3 生活科

むかしからつたわるあそびをたのしもう
【福笑い】
画用紙に描かれた顔や目、鼻、口などの色塗りをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月13日(金)

・麦ごはん
・牛乳
・サバのみそ煮
・五目きんぴら
・白玉雑煮 … 国分にんじんが使われています。

今日は「おせち料理」のお雑煮がでました。
米や麦などの農作物が豊かに実りますように,みんなが健康で生活できますように等の願いが込められています。
今年一年、元気で過ごせるように祈りながら今日の給食をいただきました。

写真下(2の3・2の4)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の4 外国語

Lesson8
What do you want be?

今日は金曜日なので、群馬南中学校の英語の先生が来校し、一緒に授業をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4の4 図工

【版画】
彫刻刀を使い分け、彫り方にも工夫がみられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の5 生活科

むかしからつたわるあそびをたのしもう
【あやとり】
昔はおばあちゃんたちに教えてもらいながら覚え
あやとりの本で説明の手順を覚え
…人から教えてもらう楽しみや喜びがありました。

子どもたちは、タブレットで動画を見ながらあやとりに挑戦していました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の1 図工

【卒業制作の額づくり】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1の1 体育

長縄跳びの練習をしました。
入るタイミングが難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 準備が始まりました!

2月24日(金)に予定されている「6年生を送る会」に向けて準備が始まりました。
会の企画運営、会場設営などのほか、自分たちの発表内容についても同時進行していかなければなりません。
これまで5年生が取り組んできたことの集大成の場となることでしょう。
期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13 体育集会

今朝の体育集会は、クラスごとに長縄をしました。
3分間で跳べた回数を数えます。
何回跳べたのかブロック(低・中・高)の担当の先生に報告に行きました。

2月3日の長縄大会に向けて休み時間に練習をし、体育集会では回数を数えるということに取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2の4 道徳

「かくしたボール」

みんなが使うものを大切にし、約束や決まりを守ろうとすることについて考えました。
たくさんの先生方が授業を見に来ていました。
一番緊張したのは担任の先生でした。
子どもたちはいつも以上にはりきってがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書き初め

冬休み中も練習をしました。
今日は、本番です。
のびのびとした文字で「美しい空」と書きました。
漢字と平仮名の大きさのバランスをとるのが難しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日(木)

・きなこ揚げパン
・牛乳
・ひじきサラダ … 「ひじき」には鉄分がたくさん含まれています。
・ワンタンスープ … 2の3、5の3のリクエストメニュー

★3学期初めての読み聞かせがありました。
・「ゆくだるまとかがみもち」
・「ぐりとぐらの1ねんかん」

下の写真(2の2・ゆうあい)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書き初め

書き初め用の太筆を使い、太く、大きく、力強く「友だち」と書きました。

校内書き初め展にぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年集会の様子

卒業式までのカウントダウンが始まっています。
2の運動会は大成功に終わりました。
残りの1・3・4が達成できるよう3学期も頑張りましょう!!

5年生 学年集会

学年集会では、次回の「なかよしタイム」に向け、5年生が各班のリーダーとなって取り組む6年生へのサプライズ内容の確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 学年集会

画像1 画像1
学年集会の様子

3年生 学年集会

画像1 画像1
学年集会の様子

2年生 学年集会

学年集会の様子
画像1 画像1

1年生 学年集会

2年生に向けて、3学期どんなことに気をつけて生活したり学習したりすればよいのか先生方からお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 風もなく暖かで穏やかな日になりました。

朝はだいぶ冷え込みましたが暖かな一日になりました。
20分休みには元気に校庭で遊ぶ子どもたちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

学力向上

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表