4/26 1年生部活動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
男女バスケットボール部は、体育館の半面を使ってバス練習を行っていました。大会が近いので、みな集中して頑張っていました。

4/26 1年生体育

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生体育は、集団行動です。校庭から、元気のよいかけ声が聞こえてきました。

4/26 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、わかめご飯、牛乳、鰆の西京焼き、菜の花和え、田舎汁でした。わかめご飯は、わかめとごまが程よく混ざり、香ばしく美味しかったです。鰆の西京焼きは、身のしまった鰆が香りの良い味噌で味付けがされ、本当においしかったです。菜の花和えは、季節を感じる旬の味でした。田舎汁は、他のおかずとよく合いました。本日は、和風で統一された給食、ごちそうさまでした。

4/26 3年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生理科は、「力の分解」の授業です。ゴムを使って筆箱を持ち上げる実験を行っていました。

4/26 2年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生国語は、タブレット端末を使って授業を進めていました。物語の内容から、場所の特定を行っていました。

4/26  2年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生英語は、教科書でリーディングの練習です。多くの保護者が廊下から参観していました。

4/26 2年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生理科は、化学分野の学習です。化学物質の日用品への使用について学習していました。

4/26  2年生家庭科

画像1 画像1
2年生家庭科の授業は、「いろいろな購入方法」について学習していました。生徒とのやり取りを大切にして、授業を進めていました。

4/26 オープンスクール最終日

画像1 画像1
2年生国語の授業です。重松清さんの作品を教材としていました。

4/25 3年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の5時間目は、体育館で3年生が学年集会を実施しています。「進路について考えよう」という資料をもとに、受験や進路に関する様々な話をしました。

4/25  本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、ロールパン、牛乳、じゃが芋のバター煮、春キャベツのサラダ、トマトと卵のスープでした。じゃが芋のバター煮は、じゃが芋がたっぷり入っていて、食べごたえがあり、野菜類の彩りがよく、美味しくいただきました。春キャベツのサラダは、春キャベツの甘みの多い美味しさがしっかり味わえました。トマトと卵のスープは、ふんわり卵の美味しさとトマトの程よい酸味で、とても食べやすい味付けでした。ごちそうさまでした。

4/25  2年生体育

画像1 画像1
2年生体育は、集団行動です。生徒たちは、キビキビとした動きで体育の授業に取り組んでいました。

4/25 3年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の数学は、ティームティーチングで授業を行っています。二人の先生が教室で指導にあたります。

4/25 3年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生社会科は、歴史の授業です。資料をもとに、考えられることをペアで話し合ったりしていました。

4/25 1年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生社会科は、黒板に写真や地図を掲示して「インダス文明」について学習していました。

4/25 1年生数学

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生数学は、わかりやすい板書で、丁寧に「絶対値」についての説明をしていました。

4/25 オープンスクール

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生国語は、「少年の主張」についての学習です。少年の主張の発表原稿の書き方について、プリントを使用して丁寧に説明していました。

4/22 部活動見学

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は気温が上昇し、暑いくらいの陽気になりました。校庭では、生徒たちが元気に部活動に取り組んでいます。熱中症に気をつけて活動するよう、放送で注意喚起をしました。

4/22 清掃の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
トイレ清掃と廊下掃除の反省会の様子です。トイレ清掃では、鏡を丁寧にみがいてくれています。

4/22 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、背割りコッペパン、牛乳、ロングフランク、マカロニサラダ、ミネストローネでした。ロングフランクは、最初ソースの味が、噛んでいると肉の味が広がり二度のおいしさを楽しめました。背割りコッペパンに挟んで食べるとさらにおいしさも倍に膨らみました。マカロニサラダは、赤や黄色に緑、白の色合いがとてもきれいでおいしかったです。今日は体力が奪われるような急な気温上昇ですが、いい香りで食欲がわくミネストローネをたくさん食べて元気が出ました。ごちそうさまでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始め休業日
4/2 学年始め休業日
4/3 学年始め休業日

学校だより

献立表と給食便り

図書だより

保健だより

進路通信

配布文書(その他)