5年生女子1

5年生女子がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生男子3

試走の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生男子2

試走の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生男子1

5年生男子がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 持久走大会の試走

24日の持久走大会と同じタイムテーブルで試走を行いました。
5年生がまずスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 持久走試走に向けて

今日もさわやかな朝を迎えました。
午前中は、持久走大会の試走が行われます。
朝早くから、体育部の先生、5・6年生の先生方が持久走大会試走に向けて会場設営をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6の4 卒業アルバムに…

卒業衣アルバムには、個人写真、クラブ、委員会の写真など6年間の様々な思い出の写真が掲載されます。
写真のほかにも「卒業文集」が綴られます。
各クラスのページは、どんな内容にするのか…検討し始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生から1年生へ

1年生が読めるような書き方と内容でした。
「ほく(わたし)のがあった!!」と嬉しそうな顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生から1年生へ

6年生は1年生の作品の展示見学をしました。
「きいろいかさ」がどの絵にも大きく描かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生から6年生へ

桜山小学校の特色の一つに美術館のような校舎とあります。
壁面や各OSのルーバーが展示場所になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生から6年生へ

6年生が描いた歯磨き予防ポスターの展示見学でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生から5年生へ

物語の感想画の展示見学でした。
具体的でポイントを絞った内容の感想が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生から5年生へ

4年生は5年生の作品を見て感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生から4年生へ

3年生からのメッセージは4年生の教室に掲示してあります。
4年生は自分の名前を探して、どんなことが書いてあるのか…楽しみにしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生から4年生へ

展示見学で3年生は4年生の作品を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(木)

画像1 画像1
・パーカーハウス
・牛乳
・ホキのカリカリフライ
・コールスローサラダ
・コンソメスープ

下の写真(1の2)
画像2 画像2

学校に戻りました!

画像1 画像1
3年ぶりの連合音楽祭
5年生の力を改めて実感しました。
群馬南中学校吹奏楽の迫力ある演奏を目の前で聴く事もできました。
桜山小学校を含め15校の小中学校の合唱、吹奏楽の発表を聴く機会ができた5年生は、幸せですね。
また一つ、できたこと(やれたこと)が増えました。
音楽センターまでご来場いただいた保護者の皆様、ありがとうございました♪

連合音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
音楽専科の先生ともここでサヨナラです。

連合音楽祭

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校に戻ります。

連合音楽祭終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

学力向上

外国語活動・外国語

給食だより

保健

保健だより

学校経営

学校評価

よみきかせ通信

図書だより

いじめ防止関係

予定献立表