10/18 修学旅行 班別研修へ…

画像1 画像1
画像2 画像2
鼓門前で集合写真を撮ったあと、タクシーの運転手さんと待ち合わせして、班別研修へ… 。

10/18 修学旅行 金沢到着

画像1 画像1
画像2 画像2
金沢に到着しました。天気は曇り。制服でちょうどいい気温です。ホテルに荷物を置いてから、タクシーに乗って班別研修へ… 。

10/18 糸魚川

画像1 画像1
画像2 画像2
現在、糸魚川に停車中です。先ほど車窓から日本海が見えて、生徒たちから「海だ!」と歓声があがりました。

10/18 修学旅行 海を見て…

画像1 画像1
新潟県糸魚川市付近を通過中です。
車窓から見えると車内は大興奮です。

10/18 さあ、新幹線で出発

画像1 画像1
画像2 画像2
コンコースから階段を登り、新幹線に乗り込みます。金沢に向かって、さあ出発です。

10/18 修学旅行 新幹線にて

画像1 画像1
画像2 画像2
思い思いに新幹線を満喫しているようです。
楽しそうです。

10/18 新幹線コンコース

画像1 画像1
画像2 画像2
新幹線コンコースで、トイレタイムです。

10/18 修学旅行 いってきます

画像1 画像1
画像2 画像2
お見送りに来てくださった先生方に元気な声で、「いってきま〜す」 
これから7時18分のはくたか551に乗り込みます。

10/18__修学旅行_出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよ新幹線へ…
校長先生、実行委員長、学年主任のお話の後、添乗員さんからの諸注意をよく聞いています。
金沢での旅がスタートします??

10/18 いよいよ修学旅行

画像1 画像1
待ちに待った修学旅行がいよいよ始まります。生徒たちが続々と高崎駅に集まってきました。

10/17 本日の給食

画像1 画像1
本日の給食メニューは、麦ご飯、牛乳、きんぴら肉丼、カムカム揚げ、小松菜のみそ汁でした。きんぴら肉丼は、ごぼうやにんじん、豚肉などの旨味がしっかりと出ていて、とても美味しかったです。カムカム揚げは、さつま芋や揚げ大豆、小魚などの食感を楽しみながら、しっかりと噛んでいただきました。小松菜のみそ汁は、他のおかずとよく合っていました。ごちそうさまでした。

10/17 3学年修学旅行事前指導

画像1 画像1
学年主任の話の後、担当から詳しい日程についての説明がありました。

10/17  3年生修学旅行事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の修学旅行がいよいよ明日出発となりました。4時間目に、学年集会で事前指導を行っています。

10/17 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
「おくのほそ道」の学習です。白河の関について、話題にあがっていました。

10/17 3年生英語

画像1 画像1
教科書やプリントを用いて、授業が進められていました。

10/17 2年生保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生保健体育は、保健の授業です。依存症についての学習を進めていました。

10/17 3年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生社会科は、タブレット端末を通してプリントを配付し、生徒がそれをもとにノートを作成していました。

10/17 3年生英語

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生英語は、タブレット端末を使用しながら授業を進めていました。生徒たちとやり取りしながら、板書が進んでいきました。

10/17 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生国語は、「おくのほそ道」についての学習です。「芭蕉にとって、旅=人生」と板書に記されています。

10/15 男子ソフトボール部準優勝

画像1 画像1
画像2 画像2
男子ソフトボール部は、県新人大会で新島学園中学校に敗れ、準優勝となりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始め休業日
4/2 学年始め休業日
4/3 学年始め休業日
4/4 学年始め休業日
4/5 学年始め休業日
4/6 学年始め休業日
入学式準備

学校だより

献立表と給食便り

図書だより

保健だより

進路通信

配布文書(その他)