7/11 2年1組・算数
「時こくと時間」の学習です。
時計の模型を使いながら考えています。 7/11 朝行事
今日は、縦割り集会です。
ヘビジャンケンや、だるまさんがころんだなど、多くの班が、校庭で活動しました。 朝から暑い日になったので、時間を短めにして活動しました。 7/11 あいさつ運動
計画委員会の子どもたちがあいさつ運動を行ってくれました。
ジャンケンをすると、登校してくる子どもたちが笑顔になって玄関に入っていきます。 7/10 今日の給食
今日の給食は、こぎつねごはん・がんもどきの煮付け・豚汁・牛乳です。
7/10 1・2年生・体育
小プールで着衣泳を行いました。
服を着たまま水の中に入るとどんな感じなのかを体感しました。 歩いたり、伏し浮きをしたり、ペットボトルを使って浮く方法を試したりしました。 写真は2年生ですが、2年生の前に1年生も実施しました。 7/7 今日の給食
今日の給食は、黒パン・鶏サラダうどん・アセロラポンチ・牛乳です。
今日は七夕です。七夕は「おりひめ」と「ひこぼし」が年に一度だけ会える日です。 「七夕献立」の今日は、鶏サラダうどんに星型のオクラを入れ、天の川に見立てています。夜には本物の天の川が見られるといいですね。七夕の歌に「五色の短冊」という歌詞が出てきます。赤、青または緑、黄色、白、黒の5色です。今日の給食でも、その5色を入れてカラフルな献立にしました。 7/7 5年生・体育
プールに入りました。
暑い日になったので、給水口から出る冷たい水が気持ちいいようです。 7/7 4年1組・国語
「ぞろぞろ」という落語を題材にした学習です。
今日は、自分がおもしろいと思ったところを発表しました。 7/7 2年1組・算数
1学期のまとめのテストに取り組んでいます。
7/7 3年1組・書写
毛筆です。
たて画に気を付けて、「土」と書いています。 7/6 今日の給食
今日の給食は、ごはん・アジのスタミナ焼き・キュウリとカブの塩昆布和え・具だくさん汁・牛乳です。
今日の主菜は、夏が旬のアジを使ったスタミナ焼きです。ニンニクの香りがきいた、暑い季節にぴったりの味付けです。暑さで食欲がなくなりがちですが、今日のメニューはごはんがすすむのではないでしょうか。 7/6 1年1組・タブレット
はじめてのタブレットです。
カメラ機能の使い方を学び、アサガオの写真を撮ってみました。 7/6 2年生・体育
今日もプールに入りました。
7/6 1年2組・図工
はじめての絵の具です。
外部講師を招いて、絵の具教室を行いました。 絵の具を使うときの準備の仕方から片付け方まで教えてもらいました。 7/5 今日の給食
今日の給食は、ブルーベリー蒸しパン・ペンネのペペロンチーノ・ミネストローネ・牛乳です。
今日の蒸しパンは給食室で手作りしました。高崎の箕郷地域でとれたブルーベリーを使ったブルーベリージャムを入れています。余計な添加物を入れずにブルーベリーとお砂糖だけで作ったジャムで、ブルーベリーの甘酸っぱい味が感じられると思います。 ペペロンチーノはにんにくと唐辛子を効かせて作りました。どちらも暑い日に食欲を湧かせてくれる食べ物です。暑さに負けず、残さず食べてもらえたら嬉しいです。 7/5 1年生・体育
プールに入りました。
一人一人、もぐったり浮いたりのテストも行いました。 プールサイドの気温は30度、水温は27度でしたが、日差しが弱かったので、水の中の方が温かく感じたようです。 7/5 2年2組・英語活動
果物や野菜の名前を学んでいます。
7/5 3年1組・算数
「あまりのあるわり算」のテストをしています。
早く終わった子は、タブレットで練習問題に取り組んでいます。 7/5 5年1組・算数
平行四辺形の描き方を考えています。
7/5 屋上防水工事・トイレ洋式化工事
南校舎屋上の防水工事がほぼ完了しました。
代わって、今週からはトイレ洋式化工事が始まりました。 今回は、南校舎と中校舎の和式トイレが対象です。北校舎は来年度の予定です。 工事に伴って音が発生するため、今週は、子どもたちの教室から離れている南校舎1階から始めています。南校舎1階のトイレは、バリアフリー化になります。 夏休みをはさんで、9月上旬から中旬ごろに完了する予定です。 |
|