12/22 4年1組・書写
書き初めの練習をしています。
12/22 2年1組・学活
学期末のお楽しみ会をしています。
写真は、ジェスチャーゲームをしているところです。 12/21 大掃除
学期末の大掃除をがんばっています。
机の中や、机・椅子の脚の部分、下駄箱の中など、普段、なかなか手の行き届かない場所まで、丁寧に掃除をしています。 12/21 今日の給食
今日の給食は、チキンコンソメピラフ・マカロニサラダ・トマトスープ・牛乳です。
12/21 3年1組・体育
少し風が吹いていますが、校庭で短なわとびに取り組んでいます。
12/20 今日の給食
今日の給食は、ロールパン・ゆず入りおっきりこみ・かぼちゃの甘煮・牛乳です。
今年の冬至は12月22日です。今日は少し早いですが「冬至献立」にしました。冬至は一年の中で昼間がいちばん短く、夜がいちばん長い日です。昔から、冬至の日には、かぼちゃを食べ、ゆずを入れたお風呂に入ると、風邪をひかずに元気で過ごせると言われています。かぼちゃは夏が旬ですが、冬まで保存することができます。昔は冬にビタミンなどが摂りづらく、かぼちゃはとても貴重な野菜でした。そんなかぼちゃを食べることで、ビタミンを補給し、風邪を予防するという昔の人の知恵が、今でも残っているのです。給食では、体の温まるゆずを入れたおっきりこみと、かぼちゃの甘煮にしました。 12/19 今日の給食
今日の給食は、ごはん・鶏の唐揚げ・きゅうりとかぶの塩もみ・けんちん汁・牛乳です。
今日は、子どもたちの大好きな唐揚げを作りました。北小の給食で使っている鶏肉は、ミートショップキグレという肉屋さんに届けてもらっています。今日は、群馬県産のおいしい鶏肉を、唐揚げ用に大きく切ってもらいました。給食室で肉に下味をつけ、160度の油でカリッとジューシーに揚げました。 12/19 4年2組・理科
「もののあたたまり方」の学習です。
前回の実験を撮影した動画を見て、水の温まり方について考えています。 12/19 2年1組・国語
「『しかけ絵本』をつくろう」という学習です。
教材文の説明にしたがって、実際に「しかけ絵本」をつくっています。 12/19 4年1組・総合的な学習の時間
「群馬県を調べよう」という単元です。
「上毛かるた」に取り上げられていない場所やものなどを見つけて、読み札や絵札を考えています。 12/19 1年1組・英語活動
もうすぐクリスマスです。
教室にサンタさんが来てくれて、クリスマスカードを作っています。 12/18 今日の給食
今日の給食は、麦ごはん・そぼろきんぴら丼・白玉汁・みかん・牛乳です。
今日は、ごぼうをたっぷり使ったそぼろきんぴら丼です。。ごぼうは食物繊維が豊富で、お腹の調子を整えてくれる働きがあります。また、ごぼうやにんじんなどの「根菜」とよばれる野菜は、体を温めてくれる効果があると言われています。「根菜」とは、土の中にできる野菜のことです。寒い冬には特に意識して食べたい野菜です。 12/14 上毛ジュニア俳壇
6年生の俳句が、上毛新聞ジュニア俳壇に掲載されました。
句:秋天へ 高々と飛ぶ 白球かな 評:気持ちよく野球ボールが飛んでいく様子が浮かびます。 12/15 今日の給食
今日の給食は、シナモン揚げパン・ラビオリスープ・チーズサラダ・牛乳です。
今日の給食は、子どもたちが大好きな揚げパンです。今日はシナモンと砂糖をまぶしてみました。北小の揚げパンは、約40リットルの油を使って、給食室の大きな釜で揚げています。油の温度を190度まで上げて、外はカリッと、中はふんわりとした食感になるよう揚げています。シナモンには食欲を増進させる効果や、血のめぐりをよくして体を温める効果があります。 12/15 6年生・道徳
縁あって、6人の赤ちゃん先生とそのお母さん方が来て、子どもたちと交流してくれました。
子どもたちは、赤ちゃんとのふれ合いや、そのお母さん方の話を聞いて、命の大切さ・尊さを実感することができたようです。とてもよい体験になりました。 群馬テレビの取材も入りました。 本日(15日)の18時と20時のニュース番組の中で放送される予定です。 12/15 高崎市学力テスト
4年2組は、学級閉鎖のため13日に実施できなかった分を、5・6年生は、13日に続いて残りの2教科を行いました。
12/14 今日の給食
今日の給食は、わかめごはん・ハンバーグ和風あんかけ・さつま汁・牛乳です。
12/14 人権教室
市の人権擁護委員さんをお招きして、人権教室を行いました。
2校時は1・2年生です。 ペープサートを見せていただき、大切なことを教えていただきました。 最後に、みんなで「世界をしあわせに」という歌を歌いました。 3校時は3・4年生です。 DVDを見ながら、人権について考える予定でしたが、機材トラブルのため、DVDで視聴する予定だったお話の内容について、人権擁護委員さんからの説明を聞きながら考えました。 最後は、みんなで「世界をしあわせに」という歌を歌いました。 視聴予定だったDVDは、後日、改めて見る予定です。 4校時は5・6年生です。 人権に関する話をうかがった後、DVDを視聴し、さらに人権について考えました。 それぞれの学年に合った分かりやすい内容で、どの学年の子どもたちも真剣に話を聞き、発達段階に応じて、人権について考えることができました。 12/14 6年1組・家庭科
今日は1組が調理実習を行いました。
どの班も美味しくできました。そして、後片付けまでしっかりと行うことができました。 12/14 朝行事
今朝は、校内テレビ放送を使って、表彰朝礼を行いました。
俳句大会、読書感想文コンクール・校内持久走大会・体操競技選手権・ 駅伝大会など、対象者が多かったため、代表児童に伝達しました。 |
|