2/6 今日の給食
今日の給食は、ごはん・鯖の味噌煮・五目豆・白菜の味噌汁・牛乳です。
今月の給食目標は「大豆とその製品を食べよう!」です。節分の豆まきにも使われる大豆は、日本で古くから利用されてきた食材のひとつです。体をつくるもとになる「たんぱく質」を豊富に含むことから「畑の肉」ともよばれています。いろいろな食品や調味料の原料として私たちの食卓を豊かにするだけでなく、健康な食生活を支えてくれる大切な食べ物です。 今日は大豆の入った五目豆にしました。今月は、大豆や大豆製品を使ったメニューをたくさん取り入れています。献立表では、大豆や大豆製品は太字になっているので、チェックしみてください。 2/6 1年生・雪遊び
本日は、雪のため2時間遅れの開始となり、1年生は3校時に雪遊びをしました。
雪玉を作って投げたり、雪だるまを作ったりして、楽しそうに活動していました。 2/5 今日の給食
今日の給食は、麦ごはん・チキンカレー・ツナサラダ・牛乳です。
今日は子どもたちの大好きなカレーです。鶏肉を使ったチキンカレーにしました。北小のカレーは、7種類の調味料と4種類のカレールーを使っています。いろいろな調味料を使うことで、味に深みが出ておいしくなります。そして、照りが出るまでよく混ぜながら、愛情を込めて煮こむのがおいしく仕上げるコツです。 2/5 雪
天気予報どおり、雪が降り始め、あっという間に校庭がまっ白になりました。
写真は、上から12時10分、20分、30分頃に撮影したものです。 子どもたちの安全な登下校のためにも、大雪にならないことを願います。 2/2 今日の給食
今日の給食は、苺のせクリームサンド・白菜ポトフ・コーンサラダ・牛乳です。
2月に入り、だんだんと卒業式が近づいてきました。北小の給食が小学校生活の思い出に残るように、6年生に「もう一度食べたい給食」のアンケートをとりました。2月、3月の給食では、6年生のリクエストメニューがたくさん登場します。 今日は、6年1組からのリクエストの「クリームサンド」です。給食室で一つ一つクリームをしぼり、今日は特別に苺ものせました。 白菜ポトフとコーンサラダには野菜がたっぷり入っています。クリームサンドだけでは栄養のバランスが偏ってしまいますが、ポトフとサラダで赤の食べ物、緑の食べ物もとることができます。 2/2 朝行事
今朝は運動集会です。
校内長なわ大会に向けて、クラス毎に長なわの練習に取り組みました。 2/1 今日の給食
今日の給食は、大豆しぐれごはん・いわしの甘露煮・けんちん汁・牛乳です。
今日は節分献立です。 節分は、冬から春になる「立春」の前の日のことで、季節の変わり目となる日です。節分では、豆をまいて鬼を追い払ったり、柊の枝にいわしの頭をさして玄関などにつるしたりして、鬼が家の中に入って来ないようにする風習があります。 今日の給食は、節分に関連して、大豆を使った「大豆のしぐれごはん」と、「いわしの甘露煮」を出しました。 1/31 学校保健委員会
今年度4回目の学校保健委員会を開催しました。今年度のテーマは「健康アップ」です。
今回は、「いつもハンカチを身に付けて、もっと健康をアップしよう」という議題で、「手洗い」に関する内容を扱いました。 はじめに、児童保健委員がも「ハンカチ・手洗い調べ」のアンケート結果を発表しました。 次に、手洗い実験を行い、3種類の洗い方の違いについて話し合いました。 手洗い実験は、学校歯科医、学校薬剤師、PTAのみなさんにも体験していただきました。 そして、気付いたこと・分かったことを発表し、最後に、学校医、学校歯科医、学校薬剤師の先生方から指導・助言をしていただきました。 |
|