10/19 表彰朝礼
今朝は、体育館で表彰朝礼を行いました。
高崎市児童生徒発明くふう展、村上鬼城顕彰小中学生俳句大会、高崎市小中書写優秀作品展、高崎市民水泳大会、高崎市民スポーツ大会、高崎市小学校陸上大会、ぐんま昆虫の森虫の絵作品展、環境ポスター展の表彰を行いました。 人数が多かったので、対象の全ての子どもたちに直接手渡すことができず、代表児童のみのものもありましたが、たくさんの子どもたちが、いろいろなところで活躍してくれていることをうれしく思います。 10/18 エノキ加工品3
先日に続き、校区内の木工所の方に、写真のようなベンチを2脚、つくっていただきました。
エノキの木の質感が分かるような仕上げにしていただきました。 設置場所は、これから検討します。 10/18 今日の給食
今日の給食は、コッペパン・大豆入りミートソーススパゲッティ・キャベツスープ・牛乳です。
今日のミートソースには、大豆が入っています。細かく砕いてあるので、ひき肉に混ざっていて見た目や食感ではわからないと思います。大豆にはお肉と同じくたんぱく質が豊富ですが、お肉のたんぱく質は「動物性たんぱく質」、大豆のたんぱく質は「植物性たんぱく質」とよばれ、どちらもバランスよく食べることが大切です。大豆には食物繊維もたっぷりと含まれていて、お腹の中をきれいにしてくれる働きもあります。 10/17 今日の給食
今日の給食は、秋いっぱいご飯・がんもどきの煮付け・田舎汁・牛乳です。
今日のごはんは「秋いっぱいごはん」です。秋を感じられるきのこがたっぷり入っています。高崎市でとれたしめじと舞茸を使っています。北小の給食で使っているしめじは、高崎市吉井町の金子しめじ園さんで、真心込めて作られています。金子さんの作るしめじは歯ごたえと香りがよく、とてもおいしいです。 10/17 高崎市小学校陸上大会
大会の様子です。
北小の代表として、みんなが全力を尽くして頑張ってくれました。 10/17 高崎市小学校陸上大会
今日は高崎市の陸上大会です。
本校からは19名の選手が出場します。 校庭で軽く体を動かして、先ほど、バスに乗って出発しました。 10/16 今日の給食
今日の給食は、麦ごはん・きのこカレー・いかくんサラダ・牛乳です。
カレーといえば、ポークカレーやチキンカレーが定番ですが、今日は、秋が旬のきのこを使った「きのこカレー」にしました。高崎の金子しめじ園さんで作られたしめじと、群馬県産のエリンギが入っています。 きのこが苦手という人も、カレーに入っていればきのこの独特の香りも感じずにおいしく食べられると思います。 10/16 キンモクセイ
先週から、いい香りが漂っています。
10/16 3年1組・算数
「大きい数のかけ算のしかたを考えよう」の学習です。
今日は、「75×5×2」の計算の仕方を考えました。 タブレットを使って、友達に自分の考えを伝えていました。 10/16 1年生・鍵盤ハーモニカ講習会
外部講師を招き、鍵盤ハーモニカの扱い方や演奏の仕方を教えていただきました。
10/15 高崎マーチングフェスティバルについて
本日のパレードは中止になりました。
10/13 1年2組・帰りの会
下校前の教室の様子です。
次の日の予定を貼り替えたり、帰りの会をしたりしています。 10/13 5年1組・図工
読書感想画に取り組みます。
今日は、構想を練り、タブレットでアイデアスケッチを描いています。 10/13 2年1組・書写
2年生は硬筆です。「画の方向」に気を付けて書く学習です。
「点」や「画」、「まがり」や「そり」の『方向』を意識しながら書いています。 10/13 今日の給食
今日の給食は、ゆめロール・おっきりこみ・大豆の磯煮・牛乳です。
「おっきりこみ」は、群馬の郷土料理です。 群馬県は、全国第4位をほこる小麦の生産地で、昔から小麦を使った様々な料理が食べられていて、「おっきりこみ」もその1つです。野菜をたくさん入れた汁に、幅の広い麺を生のまま入れて煮こみます。そうすることで、汁のうまみが麺にしみこみ、汁には小麦粉がとけて、ほどよくとろみがつきます。野菜もふんだんに使っているので栄養満点です。群馬県の郷土料理をぜひ味わってみてください。 10/13 6年1組・総合的な学習
タブレットやガイドブックなどを使って、鎌倉の様々なことについて調べています。
10/13 4年2組・体育
ゴムひもを使って、高跳びに挑戦しています。
10/13 3年2組・英語活動
アルファベットの学習です。
アルファベットのカードの中から、AからMまでの文字を見つけて、順番に並べています。 10/13 3年1組・書写
毛筆です。「つり」の練習をしました。
10/13 2年2組・国語
今日から、「さけが大きくなるまで」という説明文の学習に入りました。
今日は、本文を読む前に、大きくなる順序を予想し、タブレットを使って、教科書に載っている写真を並べてみました。 |
|