3/26 修了式・退任式のあと
修了式・退任式が終わった後の教室の様子です。
転出する教員との別れを惜しんだり、新たな学年のフロアに荷物を運んだり、通知表を受け取ったりしました。 3/26 退任式
年度末の人事異動で北小を去る教職員の退任式を行いました。
今年度末は、10名の教職員が転退職します。 一人一人のあいさつのあと、全体で校歌を歌いました。 最後は、子どもたちの間を縫うようにして退場しました。 3/26 修了式
今日で令和5年度の学校生活が終わります。
体育館で修了式を行いました。 はじめに、各学年の代表児童に修了証を渡しました。 そして、代表児童の言葉、校長の話、生徒指導担当の話、安全担当の話です。 3/25 今日の給食
今年度最後の給食は、こぎつねご飯・がんもどきの煮付け・ふるさと汁・牛乳です。
3/22 卒業生送り出し
4・5年生と教職員で、卒業生を送り出しました。
3/22 卒業式後
卒業式後の様子です。
教室では、卒業生が、最後の別れを惜しんでいました。 体育館では、卒業生の送り出しまでの待ち時間に、保護者の皆様に卒業証書授与の様子をステージ側から映したビデオをご覧いただきました。 3/22 第122回卒業式
来賓、保護者の皆様のご臨席の下、厳粛かつ盛大に卒業式を執り行いました。
卒業生も在校生も立派な態度で臨み、素晴らしい卒業式になりました。 3/22 卒業生見送り
卒業式に参加しない1・2・3年生が、式の前に校舎内で卒業生を見送りました。
3/21 卒業式準備
5年生と教職員が力を合わせて卒業式の準備を行いました。
3/21 今日の給食
今日の給食は、コッペパン、チリ・コン・カン、コーンサラダ、セレクトケーキ、牛乳です。
6年生にとって、小学校最後の給食です。セレクトケーキは、6年生のリクエストメニューです。 3/21 卒業式練習
最後の卒業式練習の様子です。
3/19 親子で考える健全育成標語
第一中学校区青少年健全育成推進委員会が夏休み明けに募集した標語のうち、最優秀賞1点と優秀賞2点を、大きなパネルにして、本校東側のブロック塀に設置しました。
3/19 大掃除
年度末の大掃除です。一年間、お世話になった校舎を綺麗にしています。
しっかりと働く、素晴らしい子どもたちです。 3/19 今日の給食
今日の給食は、醤油ラーメン・ビーンズサラダ・サーターアンダギー・牛乳です。
サーターアンダギーは沖縄の料理です。沖縄の言葉で、「サーター」は砂糖のこと、「アンダ」は油のこと、「アギ」は揚げることを意味します。名前のとおり、砂糖を混ぜた生地を油で揚げた料理です。揚げたときにふくらんでひび割れができますが、割れた方がおいしいのだそうです。 3/19 4・5・6年生・卒業式練習
今日は、リハーサルです。
4・5・6年生が合同で、始めから終わりまで通して練習しました。 真剣に取り組む子どもたちの姿からは、素晴らしい卒業式にしようという思いが感じられました。 3/18 体育館ワックス掛け
卒業式が間近となり、放課後に、職員が体育館のワックス掛けを行いました。
3/18 5・6年生・卒業式練習
5年生と6年生が合同で、歌を中心に練習しました。
3/18 5年1組・理科
6年生になってからの学習で使う「ジャガイモ」の種芋を植えました。
3/18 今日の給食
今日の給食は、お赤飯・ごま塩・鶏の照り焼き・竹輪サラダ・野菜と豆腐の味噌汁・牛乳です。
今日は、少し早いですが、6年生の卒業と1〜5年生の進級を祝って、お祝い献立にしました。お赤飯は、昔からお祝いのときや人生の節目となるときに食べられてきました。赤い色には悪いことを遠ざける「魔除け」の意味があることから、お赤飯が食べられるようになり、お祝いには欠かせない食べ物となりました。今日は鶏肉の照り焼きと、竹輪のサラダ、みそ汁を合わせました。 3/18 6年生・学活
卒業を目前に控え、学年合同のお楽しみ会です。
冷たい風が吹く中でしたが、元気いっぱいに、ドッジボールとケイドロを楽しみました。 |
|