6/10 3年1組・交通教室
午前中に、和田橋交通公園の交通教室に行ってきました。
はじめに、自転車の安全な乗り方についてのDVDを視聴しました。 次に、ヘルメットのあごひものチェックをしてもらってから、交通公園内で乗り方のお手本を見せてもらいました。 そして、実際に自転車でコースを走行しながら練習しました。 途中で雨が少し強くなってきたため、カッパを着用しての活動になりました。 休憩の後は、内輪差の実験を見せてもらい、最後にもう一度走行の練習をしました。 子どもたちは、何度もコースを走行するうちに安全な乗り方が身に付いていきました。 家庭に戻ってからも、今日学んだことを思い出して、安全に自転車に乗ってほしいと思います。 6/7 3年2組・書写
毛筆で、漢数字の「二」を書いています。
6/7 今日の給食
今日の給食は、ごはん・ハンバーグ和風あんかけ・梅の香りサラダ・ふるさと汁・牛乳です。
今日は、高崎市の箕郷地域で作られている梅で作られた「ねり梅」を使って、「梅の香りサラダ」を作りました。高崎市の榛名地域や箕郷地域は梅の生産がさかんで、その生産量は日本第2位です。梅には「クエン酸」という成分が含まれていて、疲れを取ってくれる働きがあります。酸味があるので、さっぱりと食べやすく、食欲をわかせる効果もあり、今の時期にはぴったりの食材です。 6/7 4年1組・理科
「電流のはたらき」の学習で使うキットを組み立てています。
6/7 2年1組・書写
静かに、そして真剣に取り組んでいます。
6/7 6年1組・全国小学生歯みがき大会
6年生が歯みがき大会に参加しました。
DVDを見ながら、歯と口の健康について考えたり、歯のみがき方やデンタルフロスの使い方を学んだりしました。 6/7 朝行事
校内テレビ放送を使って「プール開き集会」を行いました。
体育担当教員が、プールのきまりについて話した後、養護教諭が健康面の注意事項等を話しました。 また、プール開き集会に続いて、養護教諭が熱中症について注意喚起を行いました。 6/6 今日の給食
今日の給食は、コッペパン・いちごジャム・塩焼きそば・チンゲンサイの卵スープ・牛乳です。
6/6 1年2組・国語
ひらがなの学習です。
言葉を考えて、しりとりになるようにノートにひらがなを書いています。 6/6 1年1組・算数
たし算の学習をしています。
教科書の絵を見て立式し、答えを求めています。 6/5 今日の給食
今日の給食は、わかめごはん・いわしのカリカリフライ・チーズサラダ・キャベツと厚揚げの味噌汁・牛乳です。
今日の「いわしのカリカリフライ」は、噛み応えのあるメニューです。いわしを丸ごと食べられるので、丈夫な歯をつくるために大切なカルシウムもたっぷりです。 カムカムメニューを作るためには、3つの方法があります。 1つ目は、硬くて噛み応えのある食べ物を使うこと。 2つ目は、食材を少し大きめに切って料理すること。 3つ目は、食材を油で揚げたり焼いたりして調理方法を変え、噛み応えを出すこと です。 今月は、いろいろなパターンのカムカムメニューを楽しんでもらえるように、メニューを考えています。 6/5 プール
今日の午前中に満水になり、循環濾過装置を起動してもらいました。
7日(金)にプール開き集会を行います。 10日(月)以降は、気温・水温等の条件が整えば、水泳指導を行います。 6/4 4年2組・算数
角の大きさの学習です。
180°より大きい角の測り方を考えました。 6/4 5年生・林間学校2日目10
一泊二日の林間学校も終わります。退所式を終え、バスに乗って榛名湖荘を出発しました。
6/5 2年1組・英語活動
11〜20までの数の言い方を学習しています。
一人一人に設定された架空の年齢(11歳〜20歳)を、英語で会話しながら聞き取る活動をしています。 6/5 3年1組・音楽
鍵盤ハーモニカで、音は出さずに、指使い(指くぐり)の練習をしています。
6/4 5年生・林間学校2日目9
ご飯餅できました。みそがとてもおいしいです!
6/4 5年生・林間学校2日目8
最後の活動のご飯餅作り。子どもたちは、とても器用です。炭火で焼いています。
6/4 5年生・林間学校2日目7
合計12回火をおこすことができました。
6/4 5年生・林間学校2日目6
頑張りました。つきました!
|
|