1/22 4年2組・英語活動
一日の行動を表す英語の表現を学び、友達が言った表現をカードの中から見つけるゲームを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/21 2年1組・体育
長なわの練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 1/21 4年1組・図工
版画に取り組んでいます。
彫刻刀講習会で教えてもらったとおり、彫刻刀を上手に使って板を彫っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/21 今日の給食
今日の給食は、ごはん・鶏の唐揚げ・きゅうりとかぶの塩もみ・具だくさん汁・牛乳です。
今日の具だくさん汁には、ごぼうやにんじん、大根などの根菜を使っています。「根菜」とは、根の部分を食べる野菜のことです。根菜には、体を温めてくれる効果があると言われています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1/21 朝行事
今朝は、校内テレビ放送を利用して、給食集会を行いました。
給食委員会の子どもたちが、好き嫌いをして給食を残してしまうと、その残渣がどのようになるのかなどを、楽しく分かりやすく伝えてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1/20 3年1組・図工
「トントン どんどん くぎ打って」という題材です。
今日は、板に絵を描きました。 このあと、板に釘を打ち、玉を転がして遊ぶゲーム板にします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/20 今日の給食
今日の給食は、こぎつねごはん・がんもどきの煮付け・ふるさと汁・牛乳です。
![]() ![]() 1/20 3年2組・英語活動
4〜5名が前に出て、野菜や動物などの名前を英語で同時に発音し、誰が何と言ったかを当てるゲームと、色や形などのヒントを手がかりに、選んだ物を当てるゲームを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 1年2組・国語
「くわしく きこう」の学習です。
お気に入りの本を友達に紹介したり、詳しく知りたいことを質問したりしました。 上手に発表したり、聞いたりすることができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 今日の給食
今日の給食は、チンゲンサイとチーズの蒸しパン・ペンネのトマト煮・白菜コンソメスープ・牛乳です。
今日の蒸しパンは、「チンゲンサイとチーズの蒸しパン」です。チンゲンサイをミキサーにかけて細かくし、生地に混ぜています。きれいな緑色が見えますが、チンゲンサイの味はほとんどなく、食べやすいと思います。今日はさらに、上にチーズを散らしました。普通の蒸しパンは、スチームを当てて蒸すだけですが、今日は最後に熱を当てて、チーズに少し焼き目が付くように仕上げたので、チーズの香ばしさも味わえます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1/17 朝行事
今朝は、縦割り集会を行いました。
縦割り班ごとに集まって、卒業する6年生に贈るメッセージカードを書きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1/16 今日の給食
今日の給食は、わかめごはん・炒り鶏・田舎汁・はるか・牛乳です。
今日は、デザートに「はるか」という名前の果物をつけました。「はるか」は、日向夏を育てているときに偶然できた品種なのだそうです。見た目はグレープフルーツのようで、一見すっぱそうに見えますが、すっぱさはなく、上品な甘味のある果物です。冬は乾燥する季節なので、果物を食べて水分やビタミンを補給することが大切です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1/16 1年1組・国語
「くわしく きこう」という学習です。
友達に分かりやすいように話したり、詳しく知りたいことを考えながら聞いて質問したりしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/15 6年1組・図工
「未来のわたし」です。形がほぼできあがり、多くの子が色塗りに取りかかっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/15 5年2組・総合的な学習
福祉の学習の一環で、高崎市社会福祉協議会の方を講師にお招きして、車椅子体験を行いました。
車椅子の介助の仕方や、狭い場所を通ったり段差を越えたりする体験を行い、子どもたちは、その大変さを実感していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/15 今日の給食
今日の給食は、コッペパン・ポークビーンズ・スパゲッティサラダ・牛乳です。
![]() ![]() 1/14 今日の給食
今日の給食は、麦ごはん・キーマカレー・ビーンズサラダ・牛乳です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/14 5年1組・体育
ソフトバレーボールの練習をしています。
ボールのコントロールに苦戦しているようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1/14 2年2組・図工
「たのしく うつして」という題材です。
紙を切り抜いて型をつくり、その型を用いて、別の紙に絵の具で形をうつしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1/14 1年1組・英語活動
英語の「色」の言い方を習って、ゲームを楽しんでいます。
![]() ![]() |
|