入学式

新入生38名が入学しました。入学式では、北小の校歌を聞き、校長先生の話もしっかり聞くことができました。緊張した面持ちでしたが、明日からは元気いっぱいの姿が見られると思います。
式後には、交通安全について警察の方がお話をしてくれました。
また保護者会では、PTA会長さんから活動についてのお話と、交通指導員さんからは旗振りのやり方を教えていただきました。
保護者の方、地域の方には、子供たちが安心・安全に学校生活が送れるように見守っていただき心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式・クラス発表

始業式では校長先生から、北小の目標「かしこい子」「やさしい子」「たくましい子」についてお話がありました。
「かしこい子」とは話をよく聞き、自分の考えを持ち行動できる子、「やさしい子」とは友達のよいところ、自分のよいところをたくさん見つけ、思いやりを持てる子、「たくましい子」とは、勉強も運動もあきらめないで粘り強くやり続ける子であることを話しました。またいじめは絶対にしない、先生方も許さないことを子供たちと確認しました。
最後に、6年計画委員さんが誓いの言葉を堂々と全校児童に発表しました。聞いていた子供たちも改めて気持ちが引き締まったようです。
その後、学年ごとにクラス分けをしました。クラスが発表されるとみんなうれしそうな表情で新しい学級、担任の先生を喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新任式

いよいよ令和7年度が始まりました。子供たちの元気な挨拶が校庭に響き渡り気持ちの良いスタートです。
始めに今年度より北小学校に赴任した先生方と4名の転入生の紹介をしました。転入生はしっかり挨拶ができ感心しました。転入職員の代表で校長先生が挨拶をしました。早く北小の子供たちと仲良くなり勉強したり遊んだりしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31