7/20 1学期最終日

各クラスの様子です。
通知表を渡したり、プリントを配付したり、夏休みの過ごし方や宿題などについての話をしたり、片付けをしたり、簡単なゲームをしたりと、クラスによって様々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/20 ホースリール贈呈式

「えのきクラブ」(親父の会)さんから、50mのホースリールを寄贈していただきました。
大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/19 児童集会

ALTの退任式のあとは、児童集会を行いました。
計画委員の子どもたちが作成した、夏休みの目標カードの内容について、学習・安全・生活の3つの寸劇で分かりやすく示してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/20 ALT退任式

4月からお世話になっていた2名のALTが、7月で勤務終了となるため、退任式を行いました。
代表児童がお礼の言葉を述べ、花束を渡しました。
9月からは、新しいALTが着任する予定です。
画像1 画像1

7/20 1学期終業式

1学期の終業式を行いました。
校歌斉唱のあとは、6年生の代表児童が、1学期の振り返りや2学期に頑張りたいことを話し、最後に校長が話をしました。
校長の話の内容については、北小学校だより「えのきの子」第5号をご覧ください。
終業式のあとは、夏休みに気を付けることについて、警察官のお話を聞きました。

画像1 画像1

7/19 5・6年生・体育

プールに入りました。
6年生にとっては、小学校の体育の授業として入るのは、今日が最後です。
流れるプールをしたあと、少し自由時間を設けました。
そのあとは、いつものように、泳力に応じて、泳ぐ練習です。
高崎市小学校水泳大会に出場する予定の児童は、タイムを計ったり、リレーの練習をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/19 今日の給食

 1学期の最後の給食です。
 今日の給食は、こめっこパン・トマトラーメン・枝豆・牛乳です。

 今日は旬のトマトを加えたトマトラーメンです。おいしさをアップするために、にんにくやオリーブオイルを入れています。旬の枝豆もつけました。
 もうすぐ待ちに待った夏休みです。生活リズムを崩さないように早寝・早起きや、3食しっかり食べることを心がけ、暑さに負けず、充実した夏休みを過ごしてください。そして、2学期も元気で登校しましょう。
画像1 画像1

7/19 1年2組・図工

「みてみて あのね」という題材です。
粘土で、見てほしいものをつくっています。
画像1 画像1

7/19 お楽しみ会

2年生と5年生が、学期末のお楽しみ会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/19 6年生・写真撮影

卒業アルバム用の集合写真と個人写真を撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 大掃除

5校時に、全校一斉で大掃除を行いました。
教室内の机は、すべて廊下に運び出してあります。
このあと、児童の下校後に、職員がワックスがけを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/18 エノキ加工品1

先週、榛名林間学校から、切断した小枝の一部を引き取りたいとの申し出があり、本日、午前と午後の2回に分けて、林間学校の職員の方が引き取りに来てくれました。
午後の引き取りの際には、午前中に持ち帰った枝を使って作った「スプーン」をもってきてくれました。
本校の子どもたちが林間学校に行った際には、今回引き取っていただいたエノキの枝を使って、3枚目の写真のようなスプーンを作る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん・夏野菜カレー・大豆とツナのサラダ・ジョア(プレーン)です。

 今日は「夏野菜献立」です。夏野菜をたっぷり入れた「夏野菜カレー」にしました。なす、かぼちゃ、ズッキーニなどの夏野菜が入っています。夏野菜は水分が多く、暑さでほてった体を冷やしてくれるはたらきがあります。旬の野菜には、それぞれの季節に合った働きが備わっているので不思議ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/18 下駄箱掃除

今日の5校時に予定している大掃除を前に、下駄箱の中を掃除しています。
学年やクラスごとに、時間をずらして行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/18 プール検査

学校薬剤師さんが来校し、今年2回目のプール検査が行われました。
画像1 画像1

7/18 朝行事

延び延びになっていた音楽集会を行いました。
各クラスで練習してきた、「いつだって」という歌を、全校で歌いました。
ポイントは、「ミッキーマウスの声」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 切断後のエノキ

結局、折れた部分に加えて、幹に大きな負担をかけていた枝たちも切除され、すっかり小さく淋しい姿になってしまいました。長年、親しまれてきた地域の皆様、保護者の皆様にとっても、悲しい出来事になってしまったことと思います。

しかし、これで折れたり倒れたりする心配がなくなり、エノキを守ることができたと考えたいと思います。

一部の方からは、「人的被害を出さないようにと、人のいないときに静かに折れたエノキに感謝しなければなりませんね。」といった言葉もいただきました。

これまで、大きな木陰をつくり、私たちを応援してくれてきたエノキに感謝するとともに、今度は、エノキが樹勢を取り戻し、再び大きな木陰をつくってくれるようになるまで、子どもたちとともに、私たちがエノキを応援していきます。

現在、切除した幹や枝の一部を、学校に置いてあります。今後、想い出に残るような活用方法を考えて行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14 今日の給食

 今日の給食は、ツイストパン・冷やし中華・フルーツヨーグルト・牛乳です。

 今日はさっぱりとした冷やし中華にしました。暑いときには冷たい麺類が食べやすいですね。北小の冷やし中華は、スープまで手作りしています。袋入りのスープでは量が多すぎたりしてしまうことがありますが、手作りすれば量や塩分も調節できる上に、袋のゴミも減らすことができます。ドレッシングのように野菜に和えているので、野菜と麺をよく混ぜて食べましょう。デザートのフルーツヨーグルトも、さっぱりとして食べやすいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 エノキの切断作業

朝から造園業者さんが入り、エノキの折れた部分と危険部分の切断除去作業が行われています。樹木医さんも駆けつけてくれました。高崎市教育委員会の担当者も立ち会っています。
樹形など、全体のバランスは造園業者さんにお任せしていますが、枝が少なくなっていく姿を見ていると、しのびない気持ちになります。
午後も作業が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/14 朝行事

今日の朝行事は、保健集会でした。
保健委員会の児童が、先日の学校保健委員会で行った劇「健康アップ 意識する? 意識しない?」を披露してくれました。もうすぐ始まる夏休みに向けて、生活習慣等を意識できる内容で、全校児童が楽しみながら見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31