2/21 1年2組・学活

1年生の終わりまでのカウントダウンカレンダーを作りました。
数字だけでなく、クラスの友達へのメッセージも書き込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 2年生・音楽

体育館で、6年生を送る会で発表する歌の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/20 今日の給食

 今日の給食は、ごはん・鯖の味噌マヨネーズ焼き・バンバンジーサラダ・チゲ汁・牛乳です。
画像1 画像1

2/20 学校見学

校区内にある保育園の年長組の子どもたちが、学校見学にやってきました。
1年生の教室や授業の様子を見たり、体育館で長なわ跳びをしていた4年生の様子を見学したりしました。
最後は、校庭で1年生と遊びました。
画像1 画像1

2/19 4年2組・英語活動

起きてから寝るまでの一日の生活に関わる表現を学びました。
画像1 画像1

2/19 2年2組・学活

ふわふわ言葉やちくちく言葉など、言葉遣いについて考えました。
画像1 画像1

2/19 今日の給食

 今日の給食は、麦ごはん・マーボー豆腐・鶏肉と大根の白湯スープ・牛乳です。

 今日は図書コラボメニューです。今月は、「とうふやのかんこちゃん」という本を紹介します。かんこちゃんは豆腐屋の娘です。お父さんが納得のいくようなおいしい豆腐を作れるように、かんこちゃんはきつねのお客さんからおいしい豆腐づくりのコツを学びます。この本を読むと、豆腐がどのように作られているのかがよくわかります。
 今日は豆腐をたっぷり使ったマーボー豆腐にしました。北小では、学校の近くにある豆腐店さんから豆腐を届けてもらっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 4年1組・総合的な学習

タブレットを使って、プログラミングに挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/16 今日の給食

 今日の給食は、ロールパン・ポークビーンズ・アーモンドサラダ・牛乳です。

 今日のポークビーンズには、大豆がたっぷり入っています。豚肉と大豆、どちらもたんぱく質がとれて体に嬉しいメニューです。
 サラダは、ビタミンEが豊富なアーモンドを使っています。ビタミンA、C、Eなど、eいろいろなビタミンが合わさることで、働きがパワーアップします。今日はビタミンAが豊富なにんじん、ビタミンCが豊富なキャベツ、ビタミンEが豊富なアーモンドがすべてそろったサラダです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/16 朝行事

今朝は運動集会です。
校内長なわ大会に向けて、学年ごとに準備運動をしてから、クラスごとに練習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 授業参観

5校時に、6年生以外のクラスで授業参観を行いました。
子どもたちは、いつも以上に張り切って授業に臨んでいるように感じました。
児童玄関には、体力向上部の子どもたちの努力の証であるカップや盾、大谷選手から寄贈されたグローブを展示し、保護者の皆様にも見ていただきました。
たくさんの保護者の皆様に来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 今日の給食

 今日の給食は、ひじき混ぜごはん・生揚げの含め煮・キャベ豚汁・牛乳です。

 今日は生揚げの含め煮を作りました。生揚げは、大豆から作られた豆腐を油で揚げてできたものです。「厚揚げ」ともいいます。豆腐を薄く切って、中までしっかり揚げたものが「油揚げ」です。
 今日のキャベ豚汁にはお豆腐やみそも入っています。大豆の栄養をたっぷりと味わえるメニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 1年生・図工

1組も2組も紙版画に取り組んでいます。
タック式といって、色の付いた用紙を切り取って台紙に貼り、そこに水を含ませた刷り取り紙をのせてこすると、版画ができあがるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 2年1組・算数

長さの学習です。
紙テープを1mものさしで測って、3メートルの巻き尺のようなものを作ります。
端を揃えたり、正確に印をつけたりするのが難しそうですが、友達と協力しながらがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15 朝行事

今朝は、音楽集会です。
6年生を送る会で歌う曲の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/14 今日の給食

 今日の給食は、ココア揚げパン・ブロッコリーのサラダ・ワンタンスープ・牛乳です。

 今日のココア揚げパンは、6年生の両クラスからのリクエストメニューです。給食室にいただいた手紙にも、ココア揚げパンが好き、と書いてくれている子がたくさんいました。今日は、ココアとお砂糖の粉の中に粉チーズを少し混ぜています。粉チーズを入れることで、コクが出てまろやかな味になります。揚げパンは、約190度の高い温度の油でさっと揚げることで、外はカリッと、中はふっくらと仕上がります。その日のパンの硬さや水分量によっても食感が変わってしまうので、揚げ加減はとても難しいですが、給食技士さんが丁寧に揚げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 3年2組・理科

磁石の学習です。
色も印もない磁石のN極とS極を見つけたり、棒磁石を水に浮かべてN極が北を指すことを確かめたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 2年1組・学活

明日の授業参観で行う「学習発表会」のリハーサルをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 1年1組・道徳

「ぼくの花 さいたけど」というお話を基に、親切や思いやりについて考えました。
自分の考えをしっかりと発表することができていました。
聞く姿勢も素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/14 1年2組・書写

1年生で学習した漢字を一文字ずつ丁寧に書いています。
教室の中は、誰もいないのかと思うほど静まり返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

給食献立予定表

図書だより

英語だより

学校経営

学校評価

保健関係文書

年間行事予定表

お知らせ・配布文書