2年道徳「金のおの

画像1 画像1 画像2 画像2
2月に小林建一郎先生が2年生の道徳の授業を行いました。「金のおの」では子どもたちがしょうじきでいるよさについて、とことん考えました。

ひな人形が飾られました。

画像1 画像1
職員玄関に、長い間眠っていたひな人形が飾られました。6年生の皆さん、お手伝いありがとうございました。

市からのマスク配布

画像1 画像1
新聞報道でもあったように、市から児童一人10枚の不織布マスクが配られました。ランドセルに予備を入れていただくなど、有効活用してください。

6年生 コサージュづくり

画像1 画像1 画像2 画像2
例年は保護者の方と一緒に行っていましたが、今年度はコロナ感染症予防のため児童だけでつくることになりました。説明書を見ながらの製作は、なかなか難しかったです。卒業式当日は児童、保護者ともにそれを付けて式に臨みます。素敵なコサージュができました。

2/5 令和3年度入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で入学説明会が行われました。受付を済ませてから物品販売や必要書類の記入などがはじまり、スムーズに進行することができました。

1/27 給食集会

画像1 画像1
給食集会はビデオ視聴です。給食委員と栄養士さん、給食技士さんたちが力を合わせて作ったビデオです。楽しく見ることができました。Webページにも動画をアップしましたので、ぜひご覧ください。

1/22 運動集会

画像1 画像1
運動集会は縄跳びになりました。2月からは長縄です。休み時間も連取している姿を見かけます。

1/21 3年クラブ見学

画像1 画像1
3年生のクラブ見学です。4年生からクラブが始まるので、見学をして活動内容を知り、来年度のクラブの希望を決めていきます。

1/20 3年生 歴史民俗資料館 その4

画像1 画像1 画像2 画像2
昔の台所やあかり
 囲炉裏やかまどの仕組みや昔の人の工夫について勉強しました。ちょっと前まで使っていた行火や湯たんぽなども見られました。

1/20 3年生 歴史民俗資料館 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
昔の道具1
 昔の教室や洗濯機、アイロンなどを見ました。だんだんと日本人が使いやすいように改良したこと、電気の発明により、大きく生活が変わったことを勉強しました。

1/20 3年生 歴史民俗資料館 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
石臼見学
 米を粉にする石臼の見学です。左回しの秘密や臼という字の仕組みも勉強しました。臼を回していると、体に伝わってくる振動と音が変化します。子どもたちはびっくりです。

1/20 3年生 歴史民俗資料館見学 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
農具館
千歯こぎ、足ぶみ脱穀機など、農具について勉強しました。

火災避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月15日、火災の避難訓練を行いました。消防団の方に御協力いただき、6年生代表者による放水体験や、5年生代表者による消火器体験を行いました。

2年生 命の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とらうべの会の助産師さんが、命の大切さについて授業をしてくださいました。命のもとのお話やお母さんのおなかの中で育っていく赤ちゃんの様子、実際に生まれてくる体験、生まれたばかりの赤ちゃんのダミーを抱っこする体験など、様々な勉強ができました。「お母さんはこんなに苦しい中産んでくれた」「赤ちゃんが生まれてとても安心している」など、ビデオを見ての感想も言ってくれました。ぜひ、どの学年も生まれた当時のお話をしてあげてほしいと思います。

廊下のかべが2月になりました

画像1 画像1
英語ボランティアの方々が掲示物の張り替えに来てくれました。クリスマスからバレンタインになりました。

6年生 租税教室

画像1 画像1
島津会計税理士法人の島津文弘先生にお越しいただき、租税教室を行いました。どんな税金があるのか、どんなことに使われているのかなど、税金についてくわしく知ることができました。

12/23 PTAセミナー「えのきコンサート」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ヴァイオリニスト・篠原郁哉さん、伴奏者・高橋瑠美さんをお迎えして、「えのきコンサート」が行われましたG線上のアリアを始め、ヴァイオリンの名曲やビリーブ、さんぽといった、児童がよく知っている曲まで幅広く演奏してくださいました。当日は児童や教員とのコラボもあり、とても楽しいコンサートになりました。

12/22 縦割り活動

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで楽しく遊びました。

4年2組 道徳「はなさき山」

画像1 画像1 画像2 画像2
11日に4年2組で行われた道徳の授業です。「美しいものは目に見えるものだけでなく、人の心も美しいことがわかった」「今までは人のためという気持ちはなかったけれど、これからは自分のためだけでなく、人のためのことをしていきたい」
美しい心をもった子どもたちは、今までもこれからもたくさんお花を咲かせてくれることでしょう。

5年 車椅子体験

画像1 画像1
画像2 画像2
9日、5年生は車椅子体験学習を行いました。車椅子に乗っている方への声のかけ方、介助の仕方、実際に乗ってみての不自由さを体験しました。それぞれの立場で思いやりが必要なことを学びました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 学級
評価会議日
3/6 PTA拡大定例会
3/8 校内研修11
3/9 縦 割 り
評価会議日
3/10 朝会
評価会議日
3/11 読書
評価会議日

学校だより

給食献立予定表

保健関係文書

年間行事予定表

お知らせ・配布文書

動画教材

PTA