湖畔散策4

画像1 画像1
待望のお弁当!

湖畔散策3

画像1 画像1 画像2 画像2
たくさん歩いて昼食場所に着きました。少し湖畔で羽を伸ばしています。

湖畔散策2

画像1 画像1 画像2 画像2
休憩です。疲れましたね。あとひと息ですね。

湖畔散策1

画像1 画像1 画像2 画像2
湖畔を歩いています。景色がきれいです。

林間学校 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
到着しました。入校式です。寒そうです、、、

5年生 林間学校 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に出発しました。

連休明け、やる気いっぱいです

画像1 画像1 画像2 画像2
3校時なかよし学級にお邪魔しました。学年はちがっても、国語や算数の自分の課題にそれぞれ集中して頑張って取り組んでいました。また、黒板の前に出て、先生や友だちに自分の考えを元気に伝えている姿からは、やる気があふれ出ていて嬉しくなりました。

えのきと1年生

2校時、1年生が体育で「へびジャンケン」をしていました。日毎、色を濃くする校庭のえのきの葉のように、1年生たちも、1日1日、着実に成長しています。ジャンケンに勝って喜ぶ子に、チームのみんなから「前に進むんだよ!」の大きな声がかかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動がんばってます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月6日は5連休が明けて、子どもたちは久しぶりの学校に、笑顔で登校してきました。今日は夏日となりましたが、6校時5・6年生が委員会活動を頑張って取り組んでくれていました。南校舎の階段では、掲示委員さんたちが掲示物の模様替えを、児童玄関では環境委員さんたちがペットボトルキャップの選別やプランターの手入れを行ってくれていました。「下級生たちのために」という5・6年生の「やる気」が伝わってきて、とても嬉しくなりました。

運動集会始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 GWを前に運動集会が校庭で始まりました。昨年のことを思い出すと、こうして校庭に全校が一堂に会して集会ができることが、とてもありがたく、うれしく感じました。びっくりするほどの元気な挨拶と返事が朝の校庭に響き渡っていました。

生活科で高崎公園に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が生活科「春の町を歩こう」で高崎公園に行ってきました。集団での歩行の仕方や交差点の横断、市役所周辺の官公庁などを学習しながらのとても楽しい学習でした。公園で、子どもたちは思い思いの春をスケッチしてきました。往復路の安全指導や公園での見守りにたくさんの保護者の方々のご協力をいただいたおかげです。本当にありがとうございました。

1,2年 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
23日、1,2,年生の交通安全教室が行われました。ぽかぽか陽気での歩行訓練、とてもよくできました。昨年度は休校中のため行えなかったので、2年生にとっても初めての訓練です。「先生、この道、はじめてだからどきどきする」と言っている子どももいました。「手を上げて横断歩道をわたりましょう」あたりまえのことがあたりまえにできるように練習しました。

図書室から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室から本の貸し出しの様子です。この日も本好きな子どもたちが返却と新たな貸し出しに来室していました。今年からタブレット端末を使った学習が授業に導入されてきますが、直接ページをめくって本を読む読書の大切さはこれからも全く変わりありません。小学生の時期に、たくさんの本と出会ってほしいものです。もうすぐG.Wですね、時間の隙間を見つけて、好きな本をいつも傍にに置いて、こつこつと読書に勤しんでほしいと思います。

お昼の放送(放送室から)

画像1 画像1 画像2 画像2
12時40分、いつものようにお昼の放送が始まりました。各クラスで、みんながゆっくりと給食を食べているこの時間、放送室では、放送委員さんが今日の放送の準備・オンエアーに懸命に取り組んでくれていました。献立・栄養士さんからのメッセージ、今日のことわざに続き、この日は先生紹介のビデオ放送でした。教室では3年生が給食を食べながらテレビ放送を見ていました。ビデオ放送が終わり、BGMを流すと、ようやく2人の放送委員さんは、給食を食べ始めました。感染症対策の中で、少しでも楽しい給食の時間にと毎日頑張ってくれている放送委員さんたち、本当にありがとうございます。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝行事で1年生を迎える会を行いました。6年生と一緒に入場し、各学年の代表児童から
歓迎の言葉や朝顔の種をいただきました。計画委員さんから「今日から北小学校の仲間入りです」と温かい言葉をかけてもらい、うれしさとちょっぴり緊張の新1年生でした。

薫風の中のチャレンジ精神

画像1 画像1 画像2 画像2
3校時爽やかな春風の中で6年生が鉄棒をやっていました。通常、逆上がりは腰から胸の高さの鉄棒で行いますが、それをクリアーした子たちが、更に高い高鉄棒での逆上がりに挑戦していました。できたことに満足せず、常にもっともっとと、より高きものを追い求める6年生の高い向上心が伝わってきました。

ノートは参考書

画像1 画像1 画像2 画像2
1時間目4年生の算数にお邪魔しました。みんな背筋を伸ばしてとても良い姿勢で学習していました。姿勢が良いと集中力が高まります。集中するから学習効果も上がります。ノートをのぞいてみると今日の授業で学んだことが言葉でまとめられ、その下に計算問題を通して分かったかどうかを振り返っていました。とても丁寧にノートがまとめられていて、あとで開けば参考書として繰り返し読み返せるようになっています。

自分の安全は自分で守る力を

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の下校指導の様子です。交通量の多い信号交差点や見通しの悪い路地などを、安全に横断して登下校する力が必要です。信号が青になっても左右の安全を確認してから横断を開始すること・横断中は必ず手を挙げて前後からの右左折車に注意しながら横断すること・狭い路地からも二輪車や自転車などが出てくるかもしれないと注意して横断することをしっかりと身に付けて、6年間安全に登下校してください。

委員会集会(ビデオ放送)を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
朝行事の時間に、委員会委員長さんたちが活動計画や全校へのお願いなどを校内ビデオ放送で行いました。どの委員長さんもテレビ画面を通してしっかりと全校に伝えることができていて、とても頼もしく感じました。さすが、北小の6年生です!4年生のクラスでは、子どもたちが集中して良く話を聞き、委員長さん一人一人に温かい拍手を送ってくれていました。

初めての自己紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
5校時1年生が学級活動で「名前・好きなもの・あいさつ」を一人ずつ自己紹介していました。
初めての自己紹介にちょっぴり緊張気味でしたが、しっかり発表できて、みんなほっとした様子でした。頑張ったご褒美に、このあとみんなで楽しくリーダー探しゲームを行いました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30