7/12(火)

画像1 画像1
みなさんは、どんなときに汗をかきますか?学校へ来るとき、休み時間、体育の時間、授業でじっとしていても汗をかいたなーと感じるときがありますよね。汗といっしょに体の水分とミネラルが失われています。そのままにしておくと、熱中症になってしまいます。こまめに水分をとるとともに、特に気温が高いときの運動時にはスポーツドリンクなども適度に飲んで、糖分、塩分を補給しましょう。ミネラルが多い麦茶もオススメですよ。

7/11(月)

画像1 画像1
今日は中華丼にたっぷり野菜を入れました。暑くてたくさん食べられない、という時には、丼物や汁物にお肉や野菜を入れて、少ない品数でも栄養がとれる工夫も必要です。ワンタンスープは野菜、お肉、ワンタンが入り、赤、黄、緑すべての仲間の食べ物をとることができるので、忙しい朝ごはんにもおすすめのメニューです!

7/8(金)

画像1 画像1
今日の主菜は夏が旬のアジを使った薬味ソースがけです。アジに片栗粉で衣をつけ、油で揚げています。しょうがやねぎなどの薬味をきかせたソースをかけました。薬味とは、ねぎやしょうが、ゆずやわさびなど、香りの強い野菜や果物のことを指します。薬味には食欲をわかせてくれる効果や消化を助ける効果があります。暑さで食欲がなくなりがちですが、薬味ソースでごはんがすすめば嬉しいです。

7/7(木)

画像1 画像1
今日は七夕です。七夕は「おりひめ」と「ひこぼし」が年に1度だけ出会える日です。夜は晴れて、天の川が見られるといいですね。「七夕献立」の今日は、鶏サラダうどんに星に見立てたオクラが、アセロラポンチには星形のナタデココが入っています。みなさんの給食にはいくつ星が入っているかな?楽しみながら、たくさん食べてくださいね。

7/5(火)

画像1 画像1
ゴーヤは「にがうり」とも呼ばれ、夏が旬の野菜です。野菜に入っているビタミンCは熱に弱いことが多いですが、ゴーヤに入っているビタミンCは加熱しても壊れにくく、しっかりと吸収できます。ゴーヤは苦い、というイメージが強いと思いますが、今日はうすーくスライスして片栗粉をまぶしてあるので、少し苦味が和らいでいると思います。どうしても苦手!という人はカレーに混ぜて食べてみるのもいいかもしれませんよ。

7/4(月)

画像1 画像1
豚キムチに入っている豚肉は、暑い夏にスタミナをつけてくれる強い味方です。豚肉にはたんぱく質とビタミンB1という栄養素がたっぷり入っています。たんぱく質とビタミンB1は、蒸し暑さや運動で疲れた体を元気にしてくれるはたらきがあります。キムチも食欲をそそる食材です!夏にぴったりの豚キムチ、しっかり食べて暑さに負けない体をつくりましょう!

7/1(金)

画像1 画像1
今日から7月が始まりました。今月の給食目標は「夏の食生活について考えよう」です。熱中症を予防し、暑さに負けない体をつくるために、まずは朝ごはんをしっかりと食べることが大切です。朝食でしっかりと塩分・水分・エネルギーを補給することで、熱中症を予防することができます。日中もこまめに水分をとるようにしましょう。そして午後まで元気で活動するために、給食もしっかりと食べましょう!今日はデザートにはすいかもついているので、すいかで涼しさを感じてもらえたらと思います。

6/30(木)

画像1 画像1
今日は今が旬のなすを使ったマーボーナスです。群馬県はなすの生産量が、全国第4位です。前橋市、藤岡市、伊勢崎市などで栽培され、1年でなんと21700トンも収穫されています。ナスは水分が多く、夏のほてった体を冷やしてくれるはたらきもあるんですよ。

6/29(水)

画像1 画像1
今日は高崎ソースを使って味付けしたソースやきそばです。高崎ソースは高崎産の野菜を使って作られたソースです。野菜の甘さやうまみがつまっています。焼きそばの麺にソースを絡めてから蒸すと、麺がほぐれやすくなり、味もよく染みておいしく仕上がります。

6/28(火)

画像1 画像1
枝豆は夏が旬の野菜です。さやのままゆでて食べるのもおいしいですが、今日はごはんに混ぜました。わかめごはんの塩気もきいていて食べやすくなっているので、暑くて食欲がないという人でもごはんが進むと思います。6月もあと少し、給食を残さず食べて元気でのりきりましょう!

6/27(月)

画像1 画像1
今日はデザートに冷凍みかんをつけました。給食室で洗って袋に入れるときにはカチカチに凍っていましたが、みなさんが食べる頃にはまわりが少し溶けて皮がむきやすくなっていると思います。みかんにはビタミンCがたっぷり!冷たくておいしい冷凍みかんで、ビタミンも補給しましょう。

6/24(金)

画像1 画像1
きなこ揚げパンはみなさんも大好きなメニューなのではないでしょうか。今日はこめっこぱんを揚げて作りました。もちもちとした食感のこめっこぱんを揚げることで、外はカリッと、中はもっちりとした仕上がりになります。そのままだとやわらかいパンも油で揚げることでかみごたえが出るので、これもカムカムメニューになりますね!

6/23(木)

画像1 画像1
6月も後半ですが、体調を崩したりしていませんか?蒸し暑い日は、気温が高くなくても湿度が高いと熱中症にかかりやすくなります。油断せずに水分 補給はしっかりしましょう。今日の白玉汁に入っている白玉はかみごたえたっぷりです。よく噛んで飲み込むようにしましょう。

6/22(水)

画像1 画像1
ジャージャーめんは、トウバンジャンやテンメンジャンを入れて作る肉味噌をのせた、汁のない中華そばです。きゅうりともやしのシャキシャキとした食感も楽しめます。肉味噌にしっかりと味が付いているので、よく混ぜながら食べましょう!

6/21(火)

画像1 画像1
鮭のみそマヨネーズ焼きは、みそとマヨネーズ、お酒で下味をつけて焼きました。マヨネーズが入ることで、しっとりと焼き上がります。大豆の磯煮は大豆が入りかみごたえがあります。けんちん汁も、ごぼうやこんにゃくなどかみごたえのある食材が入っているので、よく噛んで食べましょう。

6/20(月)

画像1 画像1
今日はカムカムメニューとして「いかくんサラダ」が入っています。イカのくんせいを使ったサラダで、噛めば噛むほどイカのうま味が感じられます。ポークカレーも、野菜を少し大きめに切ることでかみごたえがアップします。お家でもぜひ試してみてください!

6/17(金)

画像1 画像1
今日のミネストローネは、オリーブオイルでにんにく、ベーコン、セロリを炒めました。よく炒めることで香りが立ち、味わい深いスープになります。具材をよく炒めると、野菜のうま味や甘味が出ておいしく仕上がります。ハンバーグとサラダはパンにはさんで、ハンバーガーのようにして食べてもいいですよ。

6/16(木)

画像1 画像1
今日は給食室で手作りした蒸しパンです!粉と牛乳を混ぜて生地を作り、カップに1つ1つ流し入れました。チーズをトッピングしてスチームにかけ、最後に少し焼き目をつけることで、チーズがカリッと仕上がります。お味はどうですか?トンノスパゲッティは、たっぷりのツナと、アクセントにしその葉を少し入れています。

6/15(水)

画像1 画像1
今月も半分が過ぎました。6月は雨ばかりで気分が晴れない時期ですが、給食で栄養だけでなく元気もチャージしてもらえたらと思います!今日は和食の献立ですが、三角食べはできていますか?ごはん、がんもどきの煮付け、豚汁を、三角形になるように順番に食べるようにしましょう。

6/14(火)

画像1 画像1
今日の酢豚は味つけに梅ジャムを使っています。梅のさわやかな酸味と甘味が隠し味になっています。梅ジャムは高崎の箕郷産の梅です。群馬県は梅の生産量が全国第2位!そのほとんどが、高崎の榛名と箕郷でつくられています。日本でも有数の梅の産地が身近なところにあるなんてすごいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31