できた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が前回り後ろ回りにチャレンジです。友だちのお手本を真似てやったら、あちこちから「できた」の歓声があがりました。

聞こえた!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「もしもし」「はいはい」ではありません。3年生が音の振動を確かめています。トライアングルの音が聞こえたときの驚きと嬉しそうな表情が教室中に溢れていました。

今日から冬の県民交通安全期間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の時間にTV放送で、「とびださない」「横断歩道の手前で左右を確認し、しっかり手を挙げて横断」を全校で確認しました。

プラネタリウム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がプラネタリウムで学習してきました。

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時6年生のジャガイモの皮むき姿です。ピーラーか包丁かを選んで挑戦していました。

学校保健委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
六つの班の報告のあとに、学校医の乾先生、学校薬剤師の田中先生から指導助言をいただきました。

学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食のバランスについて、校内の実態にもとづき給食と保健委員会がコラボでの提案です。

2年生活科3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手作りおもちゃフェスティバルの様子です。

2年生活科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手作りおもちゃフェスティバルの様子です。

2年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
手作りおもちゃフェスティバルの様子です。

数楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の持久走大会を頑張った1年生、今日は算数でも意欲満々です。

持久走大会有終

画像1 画像1
画像2 画像2
出発します。

持久走大会6年

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校最後の大会、出発前に気合いを入れるのが6年生の恒例です。

持久走大会5年

画像1 画像1
画像2 画像2
大会の締めくくりは高学年です。

持久走大会4年

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は校内持久走大会です。

持久走大会3年

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は校内持久走大会です。

持久走大会2年

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は校内持久走大会です。

持久走大会1年

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は校内持久走大会です。

廊下に響く

画像1 画像1
画像2 画像2
3校時、1年生が校歌を歌う元気な声が廊下に響いてきました。

コラボリハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間、30日の学校保健委員会に向けて、保健と給食委員会がコラボリハを行っていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

図書だより

英語だより

保健関係文書

動画教材

PTA