「とらうべの会」の助産師さんによる命の授業
助産師さんが二人学校に来てくれて命についての授業をしてくれました。命の初めの大きさや、お母さんのお腹の中でどんなふうに大きくなっていくかなど、絵を見せてくれながら話してくれました。また、実際の赤ちゃんと同じくらいの重さで大きさの人形を一人一人が抱っこしてみました。皆、どきどきしながらそっと優しく抱っこできました。とても貴重な体験でした。お手伝いしてくださった保護者の方々や、参観してくださった保護者の方々も、ありがとうございました。
音楽で合奏しました!
音楽の「汽車は走る」という曲は、合奏のできる曲です。鉄琴や木琴、たいこや鍵盤ハーモニカなどの楽器を歌に合わせました。「汽車は、はしる〜けむりをはいて〜」のリズムに合わせて元気に楽器を演奏し、歌うこともできました。感謝のつどいに向けて歌や演奏をがんばっています。
親子行事をしました。
2学年親子行事で、さつまいもを使った蒸しパン作りに挑戦しました。子どもも一人一人包丁を持って、さつまいもを切ったり粉を混ぜたりと調理に参加しました。できあがったさつまいも蒸しパンを体育館にシートを敷いてみんなで食べました。「おいしい!もっと食べたい!」の声も多く聞かれました。学年委員さんが、さつまいもにまつわるクイズなども用意してくれて、元気に手を挙げてクイズも盛り上がりました。楽しいひとときでした。学年委員さんお世話になりました。
フェスティバルをしました。さつまいもほりをしました。
5月に植えたさつまいもを掘り出しました。つるはたくさん伸びているのに、いもはあまり大きくなっておらず残念でしたが、子ども達は土を掘るのが楽しくて、「もっとほりたい。」と土との触れ合いを楽しんでいました。
こども動物自然公園に行ってきました。
校外学習でこども動物自然公園に行ってきました。天候に恵まれ、気持ちよく動物を見たりうさぎやモルモットと触れ合ったりできました。コアラやきりん、カンガルー、ぺんぎんなど動物もたくさんいて楽しめました。グループでの活動も時間を守って集合したり、元気に楽しくしっかり活動できました。
運動会の練習がんばっています!最後のプール!書写大会をしました。「ういてまて」の話を聞きました。
木曜日は、着衣泳が予定されていましたが、あいにくの天候になり、2年生はプールサイドで話を聞くことになりました。水難救助の方々の寸劇あり、水に浮く様子やあばれて沈む様子などの実演がありました。また、プールサイドでペットボトルを胸に抱え「らっこ」のポーズを実際にやってみたりもしました。楽しく水の事故に遭遇した際の行動を学ぶことができました。水の事故に遭わないようにしたいものですが、遭遇してしまった時は落ち着いて行動できるようにと学習できました。
町たんけんに行ってきました!
生活科の学習で町たんけんに行ってきました。グループに分かれて、お店や神社などを見学して話を聞いてきました。ケーキやさんでは、「ラーメンのケーキ」を見て感心しました。どのグループも楽しく充実した体験となりました。
野菜を収穫しました。「すきなことはっぴょうかい」をしました。高崎乗馬クラブへ行ってきました。
町探検で、高崎乗馬クラブへ見学に行きました。40頭もいる馬の数に驚き、馬の大きさに驚き、感動して帰ってきました。「体重はどのくらいですか?」「1日何食食べるのですか?」「馬はどこから来るのですか?」などのたくさんの質問にも丁寧に答えていただきました。子ども達の中には、「また、行きたい!」と意欲的な子もたくさんいました。とても楽しく感動した体験となりました。
ミニトマトの苗を植えました。遊び山で遊んだよ! |
|