カテゴリ
TOP
1年生の様子(15)
2年生の様子(14)
3年生の様子(14)
4年生の様子(14)
5年生の様子(14)
6年生の様子(13)
大類小のようす(27)
歯によいレシピ(応募作品)(83)
最新の更新
あいさつ運動・プラスアップお世話になりました
読み聞かせ・朝ステップお世話になりました
パソコン室に行ったよ
感謝の集いが行われました。
クラブ見学に行ってきました。
感謝のつどいお世話になりました
校長先生との会食
租税教室
感謝のつどい準備
情報モラル講演会
児童集会
「とらうべの会」の助産師さんによる命の授業
交流給食
たてわり集会
パネルディスカッション
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
4年 持久走大会
持久走大会が行われました。これまで休み時間にたくさん走って練習してきました。大会本番では、最後までがんばって走りきろう。自己ベストが出るように力を出しきろう。という気持ちが走りから伝わりました。応援席にも伝わり、大きな声援と拍手が送られました。
4年 校外学習
4年生は、富岡製糸場と自然史博物館へ校外学習に行ってきました。富岡製糸場では、ガイドさんの施設内の丁寧な説明を受け、たくさんメモを取ることができました。自然史博物館でも、恐竜の爪に関する詳しい説明を受けることができました。その他にも、様々な展示コーナーをまわり、生き物や自然に関する興味・関心を深めることができ、楽しく有意義な1日を過ごすことができました。
木工作
4年生は、校務員の先生に特別授業をしてもらい、正しいのこぎりの使い方や釘の打ち方を教わりました。細かいポイントを丁寧に教えてもらうことができ、完成した自分の作品に大満足でした。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2016年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31