校長先生との会食租税教室パネルディスカッション親子行事 まゆコサージュ
15日(金)に親子行事「まゆコサージュ作り」を行いました。大類小の6年生が毎年行っている伝統的な行事です。まゆを半分に切るところから丁寧に作っていきます。6人の先生方にグループの進度に合わせて教えていただきました。子どもたちの真剣に作っている様子やお家の人とお話をしながら楽しく過ごしている姿は、微笑ましかったです。子どもたちからは「お家の人と一緒に過ごせて楽しかった」「一緒に作ったコサージュを付けて、卒業式がんばりたい」という感想などがありました。
タゴスタジオ見学
10日(火)あら町にあるタゴスタジオ見学に行きました。初めて目にするレコーディングスタジオの様子に子どもたちは興味津々で、責任者の多胡さんをはじめ、スタッフの方々が丁寧に録音の機材や録音方法、スタジオのこだわりについて解説してくださるのを真剣に聞いていました。校歌のレコーディングでは、録音直後の音源を聞くこともできました。
最後の多胡さんへの質問コーナーでは、「スタジオの壁の厚さはどのくらいですか」などのたくさんの質問が出て「音楽的な質問が多いね」と褒められました。スタジオにあるエレキギターやベース、ドラムなどの楽器を希望者が演奏することもでき、大変貴重な経験ができました。 マーチングフェスティバル その2
「マーチングドリーム」「校歌」「聖者の行進」「ミッキーマウスマーチ」を演奏し、達成感を味わえたようです。周りの皆さんのご協力で、6年生最後のマーチングを無事に終えることができました。たくさんの応援をありがとうございました
マーチングフェスティバル その1
18日(日)マーチングフェスティバルに参加しました。天気にも恵まれ、たくさんの出演者とそれ以上のお客さんの数に驚いていた様子でしたが、心地よい緊張感でスタートしました。
校外学習に行ってきました
29日(木)に校外学習で国会議事堂と江戸東京博物館に行ってきました。秋らしく心地よい天気の中楽しい1日を過ごすことができました。国会議事堂では、初めて見る参議院議場などに「本物だ!!」と静かに興奮している様子でした。江戸東京博物館では、予想以上に広い展示室の中、本物と同じ幅の日本橋や細かい模型を見るコーナーと、実際に昔の道具を持ったり、乗り物に座ったりする体験コーナーなどを楽しみながら学習していました。
運動会練習 その2
マーチングは「校歌」「聖者の行進」「ミッキーマウスマーチ」「マーチングドリーム」の4曲を演奏します。子どもたちは、5年生の秋から担当の楽器やカラーガードの練習を重ねてきました。講師の先生から、合奏練習や動きも教わってきました。マーチングは動きながら楽器を演奏する難しさがありますが、限られた時間の中、子どもたちはがんばろうとしています。そして、仲間と動きを合わせたり、一緒にに演奏したりする楽しさなどを日々学んでいます。当日は、見に来てくれた人に「ありがとう」の気持ちが伝わるような演奏ができるよう、最後の練習に取り組んでいます。
運動会練習 その1
運動会まで数日となりました。大類小最後の運動会に向けて「大類ソーラン2015」「マーチング」「特盛リレー」「選抜リレー」の練習に取り組んでいます。最上級生として各団の中心となって頑張っている様子も見られます。それぞれの思いを胸に当日を迎えます。応援よろしくお願いします。
プール清掃調理実習
家庭科「朝食を考えよう」では、4日に調理実習を行い、スクランブルエッグと野菜いためを作りました。特にスクランブルエッグは、「お家でも作ってみたくなった。」「短い時間で作れるから朝食にちょうどいい。」など様々な感想がありました。野菜炒めもみんなで協力して取り組み、大成功!!どの班も完食することができました。
救急蘇生法講習会
プールも本格的に始まってきましたが、5月29日(金)6校時に消防署の方に来ていただき、体育館で救急蘇生法講習会を行いました。あってはほしくないことなのですが、身近で誰かが倒れた時どうすればよいか、心臓マッサージの方法やAEDの操作方法などを学びました。
校外学習
5月13日は校外学習で、観音塚古墳と観音塚考古資料館に行ってきました。高崎駅から信越本線で群馬八幡駅へ、普段から電車に乗る経験がない子が多く、短い時間でも電車内では一喜一憂していました。切符を買ったり、自動改札を通ったりなど貴重な体験ができました。社会で学習している古墳や資料館に行き、「石室って真っ暗で冷んやりしている」「偉い男の人は耳飾りをしていたんだ」など様々なことに気がついた様子です。
午後の勾玉作りでは、一心不乱に取り組んでいました。とくに最後の仕上げの水やすりでは、もっとツルツルにしたいとみんなで仲良く削っていました。暑い日でしたが、みんなよく頑張って歩きました。どんなに疲れても笑い合って乗り切った1日は、6年生の印象深い思い出の一つとなったことと思います。 1年生に校歌を教えました委員会活動
委員会活動もスタートし、みんな張り切って活動している様子が見られます。20日(月)の委員会発表では、各委員会の委員長が活動内容やみんなへのお願いを発表しました。大類小学校のリーダーとして、積極的に学校を引っ張っていってほしいと思います。
入学式で校歌を歌いました
6年生の初めての活動は、4月7日、入学式での校歌斉唱でした。
「おめでとう」の気持ちが伝わってくるような優しい歌声でした。 緊張した表情も見られましたが、終わった後の充実した表情が印象深く、よいスタートとなりました。 |
|