いつも元気な鼻高小の児童

薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 29日(水)に薬物乱用防止教室が行われ、6年生が学習しました。高崎ライオンズクラブより講師の先生が来校くださり、たばこや様々な薬物についての危険性について具体的に、またわかりやすくお話してくださいました。6年生の感想には「たばこや薬物についての危険性が分かって良かった。」「誘われても断ることが大事。断り方の練習ができてよかった。」など、どの児童もしっかり学習することができました。

ファミリー遊び(6年生最後のリーダー)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は6年生がリーダーを務める最後のファミリー遊びを行いました。鬼ごっこ、だるまさんが転んだ、縄跳びを各班の6年生が企画して全学年一緒に遊びました。2月からは5年生がリーダーになってファミリー遊びを行います。寒い朝でしたが、元気な歓声が校庭に響いていました。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝は読み聞かせボランティアさんが来校して、子どもたちに読み聞かせをしてくださいました。(読んでくださった本を紹介します。「ツェねずみ」「クマと少年」「であえてほんとうによかった」)

租税教室

画像1 画像1
 市役所から先生を招いて、6年生の租税教室が行われました。
 子どもたちにはあまり身近に感じられない「税金」ですが、クイズ形式で分かりやすく説明してくださいました。買い物をした時に納める消費税が何に使われるのかということや、納税が行われる場合と、行われない場合の違いについてもDVDを視聴しながらお話してくださいました。

ファミリー遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休み時間に3学期初めてのファミリー遊びを行いました。みんな寒さに負けずに元気いっぱいに走ったり、跳んだりしていました。6年生がリーダーになって遊びを計画したり、準備したりしていましたが、1月いっぱいで終わりとなります。2月からは、5年生が6年生の後を引き継いでリーダーとなります。いい引き継ぎができるといいですね。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝は読み聞かせボランティアさんが来校して、子どもたちに読み聞かせをしてくださいました。(読んでくださった本を紹介します。「おばあさんのふしぎなこたつ」「おにはそと」「はつゆめちょうじゃ」「つくもがみ」「うんちしたのだれよ」「であえてほんとうによかった」「ねずみのよめいり」)

書初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期がスタートしました。今週は書初め大会が各学年で行われました。
お手本を見ながら意識を集中させ、鉛筆や筆を運ぶ子どもたちの姿がたくさん見られました。

福袋本あります

 新年にデパートなどで福袋が売られますが、鼻高小でも図書室に福袋が並んでいます。袋の中に2冊の図書室の本が入っていて、借りることができます。袋の中に入っている本は借りるまで見ることはできませんし、他の袋に替えることはできないルールです。袋の中に入れる本は、図書室の先生や図書委員さんが選んでいるそうです。どんな本が入っているのか、開ける時のわくわく感が楽しそうですね。自分では選ばないと思われる本が入っていても、読んでみたらおもしろいかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

おすすめの本です

 図書室には、2年生と3年生が2学期に国語の時間に作成した、友だちにおすすめしたい本の紹介が掲示されています。紹介カードの下には、おすすめした本が並んでいます。おすすめの本のおもしろさが友だちにも伝わるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 振替休日
2/27 希望教育相談日5

学校だより

保健室から

給食室から

学校評価

図書室から

学校事務