〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

2月26日 音楽集会

今朝は、体育館で音楽集会です。
今年度最後になる予定です。校歌などをこのメンバー全員で歌うのは、最後の機会でした。伸びのあるよい歌声でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月26日 あいさつ運動

音楽集会の前に、体育館の入り口であいさつ運動です。
続けることで効果が出てきます。
頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月25日 今日の給食

今日の献立

 カラフルそぼろ丼、春雨スープ、はなみかん、牛乳
画像1 画像1

2月25日 6年ふるさと学習

4時間目、6年生が「ふるさと学習」を行いました。
本校の元校長の、碓井先生においでいただき、新町の歴史についてお話をしていただきました。
新町屑糸紡績所の設立と果たした役割を話の中核として、新町の歴史やその発展の理由などを、分かりやすく話をしていただきました。
教科書で学んだことと新町が結びついていることを知り、子どもたちにも興味をもってもらえたと思います。
碓井先生、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月25日 6年生を送る会 メッセージの掲示

先週行われた、6年生を送る会では、心のこもった時間を共有できました。
その時、掲示されていた1年生の6年制へのメッセージが、6年生の廊下に掲示されました。
卒業までの時間、後輩たちからのメッセージを読んで、心の準備を整えられるといいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月25日 6年 社会

6年生の廊下に、社会の調べ学習のまとめが掲示されていました。
「日本とつながりの深い国々」について、各自でテーマを決めて調べた内容を用紙1枚にまとめました。
 読みやすくする工夫や、絵や写真を入れてわかりやすくするなど、充実した内容になっています。文字もていねいに書いていあるものが多かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月22日 今日の給食

今日の献立

 なめし、塩こうじ肉じゃが、小松菜と油揚げの味噌汁、牛乳
画像1 画像1

2月22日 6年生を送る会

朝活動の時間から、6年生を送る会が実施されました。たくさんの保護者の方にもおいでいただき、ありがとうございました。

たいへん心温まる時間でした。1年生から5年生までは、卒業していく6年生のお兄さんお姉さんに向けて、練習してきた演目を一生懸命、気持ちを込めて発表できました。また、6年生も、立派な姿勢で合唱の披露をして応えてくれました。

6年生が今年1年、しっかりやってきた姿勢が、5年生をはじめとする子どもたちに伝わったという実感がありました。こういったものが、第一小学校のよき伝統になっていくのだろうと、強く感じました。

送る会が終了後、5年生の動きが見事でした。自分から片づけの仕事をどんどん見つけ、協力して取り組み、短時間で体育館の片づけが終わりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月21日 図書委員の読み聞かせ

昼休みの図書室、図書委員が読み聞かせをしています。
絵本「すーべりだい」を、2名の委員が読んでくれました。

昼休みの図書室は、子どもたちでにぎわいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月21日 スマイルサポート教室

昼休み、代表委員会で実施しているいじめ防止対策の一環で、スマイルサポート教室が行われました。これは、子どもたち同士で話し合い、問題を解決できるようにすることを目指していて、ピアサポートという取り組みです。
人の話をきちんと聞く体験だけでも、人の気持ちを思いやる素地ができると思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月21日 今日の給食

今日の献立

 ミルクパン、チゲ汁うどん、青梗菜のアーモンド和え、ぱりぽり大豆、牛乳
画像1 画像1

2月20日 授業参観 お世話になりました

本日午後は、授業参観と懇談会です。
各学級とも、学習成果を発表するスタイルの授業が多かったです。
ずいぶん前から、発表用の内容をまとめたり、発表資料を作成したりしている姿がありました。また、発表で言葉を言う練習をしたり、こまや、縄跳などの実技練習をしたりして頑張っていました。

保護者のみなさまにも、たくさん足を運んでいただきありがとうございました。子どもたちの様子を見ていただき、子どもたちのよりよい成長に向けていっしょに取り組んでいきたいと思いますので、ご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月20日 今日の給食

今日の献立
 
 じゃこチャーハン豚肉と大根のスープ、クリーミーフルーツ、牛乳
画像1 画像1

2月19日 今日の給食

今日の献立

 ココア揚げパン、チキンサラダ、ミネストローネ、牛乳

 子どもたちが大好きな、揚げパンです。
画像1 画像1

2月19日 5年体育

体育は、サッカーの季節になりました。
各学年とも体育の時間にボールをける姿が目立つようになりました。
写真は、先生の指示でスピードを変えたりして、ドリブルをしているところです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月19日 体育集会

体育集会は、短なわとびです。
リズム縄跳びを曲に合わせてやった後、3分間の連続跳びに挑戦です。

前回と比べてみて、跳べるレベルが全体的に上がっていると思いました。休み時間のたびに、集まって縄跳びの練習をしている効果が出ているようです。小学生くらいの時期は、練習すれば練習しただけ上達します。
つぎの、体育集会までにどのくらいうまくなるか、期待いっぱいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月19日 一小あいさつ運動

小中合同あいさつ運動のあと、集会が予定されている本校では、続けて一小のあいさつ運動に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月19日 小中合同あいさつ運動

今朝は、新町中生徒会、新町第二小代表の皆さんと一緒に、新町中学校の門に立ち、あいさつ運動を行いました。
中学生の登校を、あいさつとハイタッチで迎えます。
元気のよいあいさつの声を聞くことができ、朝からさわやかな雰囲気でした。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月18日 集団下校

暖かい日になりました。
半袖、ハーフパンツでも、十分過ごせるくらいの暖かさです。

今日の集団下校は、いままでと違います。いままでは、1年生が学童の横に並んでいて、上級生の班長さんがお迎えに来て、集合場所に連れて行ってくれました。
今回から、1年生も班の場所まで自分で行きます。
もうすぐ進級して、一か月後には新しい1年生が入ってきます。1年生も、もうすぐお兄さんやお姉さんです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月18日 1年生の図工

一年生の図工でつくった版画が、教室の廊下に貼り出されました。
カラフルな版画なので、見ていて楽しくなります。
一つ一つを見てみると、人の動きを工夫したり、背景を工夫したり、みんななかなかの力作です。今週は、授業参観がありますので、学校においでになった際にぜひご覧ください。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 市P連臨時総会
3/18 卒業式全体練習
3/19 卒業式予行練習
3/20 大掃除 卒業式準備