〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

5月21日 1年交通安全教室準備と図工作品

5時間目、明日行う交通安全教室の事前指導をしています。そのとなりの1年生の教室では、粘土で作った様々な作品が机の上に並んでいました。どれも、一生懸命作った様子がうかがえましたが、2点だけ紹介します。「
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月21日 1年よい姿勢

1年生がよい姿勢で授業を受けています。

画像1 画像1

5月21日 1年学校探検図書室

1年の学校探検です。
今日は、図書室です。図書室にあるものをいろいろと調べました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月18日 1年体育

1年生の体育館の体育は、マットです。準備運動で大また歩きをしました。はじめの技はえんぴつのようになって横に転がります。勢いよすぎたりしていましたが、楽しそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月17日 1年朝顔の観察

5時間目、朝顔の観察です。
双葉がでてきて、元気に育ちそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月15日 1年学校探検

1年生が学校探検をしています。
今日は、プールです。プールには何があるか各自で見つけた後、日差しが強いので日陰で見つけたものを発表したり話を聞いたりしました。来月には、プールデビューです。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月15日 1年はじめての図書室

1年生の図書室のオリエンテーションの日です。今日から、図書室の本を借りて本を読めます。授業の後半は、自分の好きな本を選んで静かに読んでいます。
本をたくさん読んでください。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月15日 1年図工ちょきちょきかざり

色紙を折って、形をかいて、はさみで切ります。
広げると、きれいな模様ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月14日 1年あさがおの観察カード

1年の廊下に、あさがおの観察カードが掲示されています。
種をよく見て絵をかき、気づいたことをひらがなを使って書いています。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月10日 1年校舎探検

1年生が、校舎のいろいろなところを探検していました。歩いているときは、おしゃべりもしないで静かに動けることができていました。たいへんよい態度でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月9日 1年あさがおの種まき

先日も紹介した1年生活科の朝顔の種まきですが、今日は別のクラスが作業していました。

画像1 画像1 画像2 画像2

5月8日 1年生活科

あさがおの、種まきをしています。
新しい植木鉢と土を持ち、自分の種をまきました。
これから、水やりをしっかりやってきれいな花を咲かせてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月7日 1年体育

雨なので、教室の中で体操です。この時間は、4人で手をつないで輪を作り、工夫して内側を向いている状態から、全員が外側に向くように動く運動です。
だんだん上手になり、最後は8人組でもスムーズにできるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5月7日 1年図工

紙を折って、図形をかいてそれを切りぬく練習をしていました。
いろいろな形ができてきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/21 算数パワーアップ教室4年
5/22 なかよし集会(朝) 交通指導1年 内科検診な・4〜6年
5/23 学校指導員ボランティア紹介(朝) 社会科見学4年 河川清掃5・6年
5/24 内科検診1〜3年
5/25 B型校時 JRC登録式(朝) 交通指導1年予備 クラブ(2) 尿再検査