学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

「平成」から「令和」へ(4/30)

 今日で、「平成」が終わりとなります。連日、改元に関する記事や報道が、新聞やテレビで大きく取り上げられています。10連休が終わり、次に子どもたちが学校へ登校する時は、新しい「令和」の時代となっています。
 子どもたちの生活や学校での教育活動は、「平成」から「令和」に変わったからといって、すぐに大きな変化があるわけではありません。しかし、新しい時代を迎えるということで、何となく前向きな気持ちになれるのではないでしょうか。
 新学期が始まって、早1か月が経ちました。1か月前の期待や希望に溢れた気持ちをもう一度思い起こし、楽しく充実した学校生活を送ることができるようみんなで頑張りたいものです。(校長)

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
5/7 月曜校時 尿検査予備 代表委員会2 給食費引落
5/8 通常4 家庭訪問2
5/9 特別4 家庭訪問3