学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

体育学習発表会の開催に向けて(9月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 新型コロナウイルス感染症対応のために、今年度も全学年が一堂に会して行う運動会の開催については、見合わせることとなりました。運動会の目的は、児童の心身の健全な発達と体力向上を目指すとともに、仲間と協力して自己の責任を果たしながら生活する態度と能力を育成することにあります。学校行事の中でも非常に重要なものであり、子供たちにとっても成長における節目となるものです。学校としては、コロナ禍であっても感染防止対策を万全に行いながら、子供たちの健全な発育と成長のために実施可能な範囲で行っていきたいと考えています。
 今年度は、名称を「体育学習発表会」として、ブロックごとに3日間に渡って開催すると以前にお知らせしました。9月も中旬を過ぎ、各学年では少しずつ練習を始めているところです。今後は、スローガンを決めたり、上級生の係決めを行ったり、開催に向けての準備を進めていく予定です。学年ごとの競技種目や表現の内容等が決定しましたら、プログラムを配付いたします。ぜひ、お子さんの活躍をご期待ください。
 体育学習発表会の期日と開催時間については、以下のとおりです。
<体育学習発表会> ※2・3校時を予定しています。
○10月18日(月) 2年生・5年生 9:30〜11:30(予備日:10月19日)
○10月20日(水) 1年生・4年生 9:30〜11:30(予備日:10月22日)
○10月26日(火) 3年生・6年生 9:30〜11:30(予備日:10月27日)
※ 来賓の招待は見合わせ、保護者は2名までとします。ただし、新型コロナウイルスの感染状況によっては、保護者の人数の見直しや開催日の延期等もあることをご承知おきください。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

各種お知らせ

保健関係

給食関係

お知らせ・配布文書

PTA