学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

3年生親子防犯教室

6月23日(水)5・6校時、体育館で親子防犯教室を行いました。
講師の先生から、「自分で自分の身を守る」ため、
どのような行動をとれば良いのかを教えて頂きました。

身の危険が迫ったときの声の出し方や、
危険を感じた自分の気持ちを信じて行動することの大切さなど、
実話を交えながら子ども達の目線に合わせた話をして頂いたので、
児童も集中して話を聞けたようです。

6校時は保護者のみ受講となり、
家庭での防犯教育の方法や、簡単な護身術などを教えて頂きました。

お越し頂いた講師の先生、準備をして下さった学年委員さん、
大変お世話になりました。
また、お忙しい中参加して頂きました保護者の方々にも、
感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/3 P運営委3
7/5 企画委員会、代表委員会、集団下校
7/6 初任研
7/7 授業参観(低、5‐2)・学級懇談
7/8 短縮校時、、学警連2、学校保健委員会2、専、特別研修
7/9 授業参観(高、ゆ)・学級懇談