学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

4学年PTA親子行事

画像1 画像1
29日(水)の五時間目に第4学年PTA親子行事として『日本の楽器「三味線」〜津軽三味線と沖縄三線〜』の講演を森田さんご夫妻に行っていただきました。子どもたちは、初めて見る本物の三線や津軽三味線に興味津津で、三線の音色に合わせて歌をうたったり、津軽三味線の力強い音色に驚いたりと、楽しんで講演を聞くことができました。講演の最後に、森田さん夫妻へのお礼の意味を込めて歌った「ハイサイシーサー」も気持ちをこめて、元気よく歌うことができました。子どもたちにとって、本当に充実した講演会となったと思います。計画を立てていただきました学年委員の皆様には大変お世話になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/20 子ども会球技大会