学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

4月17日(水)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 その後、3年生が手作りのペンダントを、2年生がアサガオの種を1年生にプレゼントしました。そして、最後に、6年生が1年生をおんぶして会場内を1周しました。6年生のお兄さん・お姉さんの大きく温かい背中から、1年生は優しさや安心感を受け取ったことでしょう。ほのぼのとしたたいへんよい瞬間でした。
 会の終わりに、1年生が上級生へのお礼とし、感謝の言葉と歌「さんぽ」の発表を行いました。みんなで元気いっぱいに感謝の気持ちを表し、「一年生を迎える会」は終了しました。
 1年生のみなさん、一日も早く城東小学校の生活に慣れ、友達と仲良く楽しく学校生活を送ってくださいね!(校長)


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/18 6年全国学力状況調査 歯科検診2・4・6年
4/19 尿検査 学習参観・学級懇談
4/21 学童総会 市長・市議会選挙
4/22 集団下校
4/24 1年レントゲン検査 耳鼻科検診(抽出児)