学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

4月18日(木)の学校生活より 〜Part2〜

 1校時、3年1組は、図書の時間でした。みんなで図書室へ移動し、読書を行っていました。
 ようやく本の貸し出しが許可となり、みんな真剣に借りる本を選んでいました。週末に借りる本が決まると、この時間で読む本を探し、熱心に読書に取り組んでいました。
 たくさん本を読むことで学力が向上したり、心が豊かになったりすることは、科学的にも証明されています。本好きな子どもを育成するために、学校でもいろいろと努力をしたいと思っています。(校長)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/19 尿検査 学習参観・学級懇談
4/21 学童総会 市長・市議会選挙
4/22 集団下校
4/24 1年レントゲン検査 耳鼻科検診(抽出児)